表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/88

四話

学生の本文は、名の通り学業である。


夏休みが目前に迫った七月、夏休みだと浮かれる前にテストがあったり……


一応進学校なんてけったいな物に通ってる男の子、藤宮藤谷君の場合、


「…………………」


汗が止まらない。目が霞んで倒れたい。だが、倒れたら終わる。


今日、HRでテスト範囲のプリントを配られた。そして放課後の図書室で教科書を開いて範囲を確認してみる。


一言で簡単に言おう。


「俺、本当にこの授業受けたのか……?」


全く理解できない。進学校のレベルがいけないのか、藤谷は中学生まで成績が良かった自分を呪った。


「………今なら香里美々、お安くなってますよ」


タイムマシーンで過去に行って、中学生の自分を殴りつけて、正しい道を模索するように諭し、今の状況が好転したらなぁ………と現実逃避旅行に出掛けてる最中に声をかけられた気がする。


気がするだけだから気にせず旅行を満喫しようと…………


「今なら、香里先生が優しく教えてあ・げ・る」


図書室の机に突っ伏して、両手を頭に添うように伸ばし、世界から隔絶していたが、髪を少しかきあげられ、耳元で囁かれればこそばゆさで流石に飛び起きる。


「だぁー! オーケーわかった。要求を聞こうじゃないか。俺が夏休みをエンジョイして、尚且進級に響かない策があるならな!」


あれ?見上げてみると二人いる。元眼鏡の会長と態とらしい人香里さん。


口元で人指し指を立てて『お静かにだよ』とか言ってる会長は、恐ろしく仕草が似合うな。まぁ、見慣れてるからだろうが。


「と! いうわけで、私香里美々さんと」


「黒崎舞ちゃんが」


「「家庭教師をしちゃいます!!」」


デンッ!


ちなみにこの『デンッ!』は二人で口に出して言ってます。


「会長はいいんですか? 受験もあるんだし」


「ボクなら問題ないよ。それに復習にもなって一石二鳥、一挙両得、一網打尽だよ」


意味わからんがいいや。


香里は…………そうだ、こいつ頭の病気かって位頭が良いんだった。


「あっ、藤谷君、ボク達を呼ぶときはちゃんと『せ・ん・せ・い』とつけるんダゾ」


なんか会長が崩壊していってるのだけは、心が痛いくらい理解した。


「報酬は、夏休みに最近出来たりぞーとすぱに私達を連れて行くこと」


なんでりぞーとすぱが平仮名かはさておいて、結構値が張る気がするな三人分は、だが、背に腹は……


「お願いします。先生」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ