表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約6年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

異世界旅行 ー46歳悪ガキの異世界悪戯旅行?ー

作者:戸口 央田
主人公:古戸朗太(ふるどろうた)は帰宅途中に交通事故により亡くなった(享年29歳)。
次に起きたときには17歳の頃に戻っていて、当時暮らしていた実家も、人間関係も当時のままだった。容姿が男の娘以外には…。
クラスメイトと担任を合わせて総勢20名は異世界に転移され、勇者として迎えられる。
ダンジョンでアクシデントが起こり、神様と融合することで化け物となる。
旅をして何を見て聞いて、どう成長するか。
そして悪戯は出来るのだろうか?


↓あらずじ変えました。以下前回の内容↓
主人公:古戸朗太(ふるどろうた)は帰宅途中に交通事故により亡くなった(享年29歳)。
次に起きたときには17歳の頃に戻っていた。当時暮らしていた実家も、人間関係も当時のままだった。容姿が男の娘以外には…。
クラスメイトと担任を合わせて総勢20名は異世界に転移され、勇者として迎えられる。
朗太は色々と命の危険から回避しながら強くなっていく。やがて怪物になるが異世界で好き勝手暴走していくお話。
プロローグ:二度目の世界に行きました
03.周辺を探索しよう_1日目
2017/10/01 22:18
06.無意識の中_3日目ー6日目
2017/10/04 21:03
07.無意識からの起床_7日目
2017/10/04 21:35
第1章:異世界へ飛ばされました
01.登校風景
2017/10/08 21:13
02.異世界に移動されました
2017/10/08 21:26
03.王様の謁見
2017/10/08 21:44
04.夢のメッセージ
2017/10/08 21:58
05.魔法適正確認
2017/10/08 22:40
06.解析
2017/10/14 22:13
07.解析考察
2017/10/14 22:29
08.図書室と空想
2017/10/14 22:58
09.訓練
2017/10/14 23:51
11.無属性魔法の練習
2017/11/03 19:00
12.図書室と空想その2
2017/11/03 19:02
13.騎士達との模擬戦
2017/11/03 20:23
16_ペイリルダンジョン潜入
2017/12/11 22:50
17_魔物の脅威①
2017/12/14 21:33
18_魔物の脅威②
2017/12/17 06:00
19_魔物の脅威③
2017/12/22 06:00
20_ペイリルダンジョンの主
2017/12/25 06:00
21_創造した人のお話
2018/01/06 16:00
22_創造した人に質問
2018/01/06 16:00
23_創造した人を説得しよう
2018/01/14 00:36
24_創造神の方法模索
2018/01/27 18:31
25_17歳との対面
2018/01/27 19:00
26_現人神と成りました
2018/02/04 09:00
【閑話】30_レイの覚醒
2018/02/15 18:00
第2章:異世界生活は出来るのか
02_助けた代償
2018/02/27 21:18
03_騎士を説得しよう
2018/03/07 19:00
04_冒険者に登録しよう
2018/03/12 21:35
05_腕の代理を考えよう
2018/03/22 17:00
06_草原の戦闘
2018/04/08 22:41
07_買取と焼き鳥
2018/04/20 21:38
08_宿屋を探そう
2018/04/30 01:23
12_鐘の音
2018/07/22 22:22
13_緊急収集?
2018/07/22 22:23
14_待機と会議
2018/08/15 11:00
17_検証と索敵
2018/09/17 11:00
18_最悪の想定を瓦解せよ①
2018/10/22 12:00
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ