表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スパイス  作者: ツナ
1/2

1 透也

思えばその日は朝から災難続きだった。


朝食のトーストは焦がしてしまうし、登校中に犬のフンを踏んづけた。苦手な数学の授業では先生に当てられて答えを間違えてしまったし、弁当には箸が入れ忘れられていた。


そして極め付けがまさに今だ。爛々と眼をぎらつかせ、2mは越えるであろう白の大蛇が俺の目の前で赤い舌をチロチロと見せている。俺は身動きが取れずに、ただただ冷や汗をかきながら突っ立っているだけなのであった。


って、冷静に状況説明をしている場合ではない。道端で大蛇に出会ったときの対処ってどうするんだっけ。死んだふり…いや違う。110?…だめだ、電話を掛けている間に襲われる。あの牙はヤバイ。噛まれたら死ぬ!と俺の本能が叫んでいる。大体何故こんな大きな蛇が通学路で行く手を阻んでいるんだよ。飼い主は何やってんだ。


よし、ゆっくり後ずさる作戦でいこう。手足が震えながらもなんとか全神経を足に集中させる。

そーろり、そーろり。


「って、うわぁぁっ!!」


大蛇は俺の後ずさりに合わせるかのように地面を張って距離を詰めてきた。今にも俺めがけて噛み付いて来そうな雰囲気を醸し出している、気のせいではないはずだ。まさに蛇に睨まれたカエル状態だ。

100m走15秒ほどの俺の足がどこまで頑張ってくれるか分からない。しかし今は火事場の馬鹿力を信じてひたすらに走るのみ!

俺は地面を蹴って駆け出そうとした、まさにその瞬間。


「シース様、いかがなされましたの。まさかまた敵に狙われておいでですか?」


突如と耳に届いた高く艶やかで明瞭な女性の声にギョッとして足を止めた。今の声は一体どこから聞こえたのだろう。辺りには人はいない。いるのはこの目の前の大蛇だけである。

いよいよ恐ろしい。

と、その時ふわりと視界が揺れたーー正確には、大蛇の姿が揺れた。まるで蜃気楼みたいに。思わず腕で目をこすり、次に目を開けたときにはその場には大蛇の姿はなく。


「ご安心を。このアイラ、全身全霊でお護り致しますわ。」


先ほどまで大蛇がいたその場所には、緩くウェーブのかかった金髪をなびかせた赤い瞳に紅い唇をした女性が妖艶な笑みをたたえてこちらを見ていた。


俺、倉田透也くらたとうやは今度こそ思考回路が停止した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ