表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
剣と魔法のプロトフェイズ  作者: えんぴつくん
1/15

[ep.1]カエデ・メテオールという少女

室内が、産声で満ちる。


「よく頑張りましたねー! 立派な女の子ですよー!」


その日、メテオール家にひとりの赤子が生まれた。

──私の名は、カエデ・メテオール。


私は、特別な記憶があるわけでも、生まれたときから何かを理解していたわけでもない。

ただの、普通の赤ちゃんだった。


けれど──少しだけ成長が早かったらしい。


言葉を覚え始めたのは、生後十ヶ月頃。

一歳になる前には、短い言葉をなんとなく喋れるようになっていた。

その成長の早さに、周りの大人たちは少し驚いていたみたいだ。


* * *


三歳になった頃、私は剣に興味を持ち始めた。

絵本の中で剣士が魔物を退ける場面が、なぜか心に残ったからだ。


「剣を触ってみたい」とお願いしたこともあったけれど、


「まだ早いよ、カエデ」

「女の子には危ないからね」


と、優しくたしなめられた。


私は、がっかりはしたけれど、すぐに切り替えた。


代わりに、本を読むことは許されていた。

家の書庫には大人向けの本が山ほどあって、私はその背表紙を片っ端から引き抜いて読んだ。


剣術や魔術の本だけじゃない。

歴史、地理、医学、法律、魔物の生態や政治の構造まで、手に入る知識はすべて読んだ。


やがて五歳になる頃には、家の蔵書はほとんど読み終えていた。


そんなある日──父に呼び出された。


* * *


「そろそろ、お前に訓練の許可を出そうと思ってな」


「え……訓練、ですか?」


「そうだ。剣術でも魔術でも、どちらでも構わん。お前が望むなら、今日からでも始めていい」


頭が少し揺れるような感覚だった。

本当に、この日が来たのだ。


「でも、なぜ今なんですか? まだ早いと……」


父は一度視線を窓に向け、それからゆっくりと言った。


「カエデ、お前は今年で五歳になる。あと二年で七歳だな」


「……はい」


「その年で、エストレーラ学院に入ってもらうつもりだ」


「……っ、え?」


聞き間違いかと思った。けれど父は真剣なまなざしで私を見ていた。


──エストレーラ学院。

この国で最も格式が高く、剣術・魔術・学問すべてにおいて才ある者しか入学を許されない、名門中の名門。


「……そんな……私は、まだ訓練も始めていないのに……」


「心配するな。基礎はこれから叩き込めばいい。魔術も剣術も、どちらに進むかはお前が決めろ」


「でも……そんな短期間で、本当に……」


「ちょうどいいタイミングでカナデも長期休暇に入る。あいつが戻ってくる。

しばらくは、お前の訓練に付き合ってもらうつもりだ」


「兄上が……」


──カナデ・メテオール。

私の兄。そして、エストレーラ学院に史上最年少で入学し、今では学院でもトップクラスの実力者だと聞いている。


「分からないことがあれば、兄に聞け。あいつは教えるのも上手い。手加減も、きっとしてくれるさ」


「……はい。頑張ります」


「それでいい」


父はうなずいた。


「カエデ、お前の知識と理解の深さは、間違いなく“才”に届いている。

だが──知識だけでは、この先に起きる出来事には立ち向かえない」


「……“出来事”?」


「詳しいことは今はまだ話せない。だが、私たちは備える必要がある。

剣と魔法は、そのための力だ」


「……わかりました。今日から、訓練を始めます」


こうして私は、初めて“力”のための一歩を踏み出した。


* * *


翌朝。私は日の出より早く目覚め、庭に出た。


まずは走る。

体力がなければ、剣も魔術も意味をなさない。


走って、呼吸を整えて、素振り。

本で学んだ知識を、体に馴染ませるように繰り返す。


それが、私の「日常」になっていった。


* * *


訓練を始めてから一週間後。


「こんにちは、カエデ」


庭で剣を振っていた私の背後から、やわらかな声が聞こえた。


振り返ると、そこに兄が立っていた。


──カナデ兄さん。学院の制服を脱いだばかりのような服装で、少し旅のにおいを残している。


「兄さん……?」


「うん。ただいま」


それが、私たち兄妹の初めての会話だった。


「今、訓練中だった?」


「はい。まだ形だけですが……」


「もしよければ、少し見せてもらってもいい?」


「……はい」


私は一度うなずいて、再び構えた。

剣を振る。風を切る音が、庭の空気を割る。


「とても、きれいだったよ」


兄はそう言って、構えを優しく修正してくれた。


手の位置、足の開き方、重心の置き方。

ひとつひとつ、穏やかに教えてくれる。


* * *


その日の午後、兄は魔術の訓練も見てくれた。


「“灯火とうか”という初歩の魔術がある。手のひらに、小さな光を灯す技だよ」


私は目を閉じ、魔力を感じることに集中する。


自分の中にある“気配”を、手のひらに集めるイメージ──


──けれど。


「……っ!」


魔力が暴れ出す。


熱く、鋭く、抑えがきかなくなっていく。


「……あ──!」


そのとき、兄がすぐに私の手を包んだ。


「大丈夫。落ち着いて。深呼吸、してみて」


兄の手のぬくもりが、暴れる魔力を静かに鎮めてくれた。


「……ごめんなさい。失敗しました」


「ううん、大丈夫。最初はみんなそうだよ。

でも、感じられただけでもすごいことなんだ」


私はそっと、自分の手のひらを見つめた。


──まだ、できない。

でも、できるようになりたいと思った。


明日も、訓練をしよう。

もっと学ぼう。


強くなる。

それが、私の「普通」だった。


* * *


こうして、私の鍛錬の日々は始まった。


そして──二年後。

私はエストレーラ学院へと足を踏み入れることになる。


まだ知らない仲間たちとの出会い。

運命を変える試練。

そして、試される覚悟。


だが、それはまた別の話。


これは、始まりの章である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ