表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/21

01.甲府戦乱 (8)変形 対 料理


「まだかなあ。早く来ないかなあ~」


聖軍拠点・最上階。

[料理]ポムフォンテは、夢見る乙女のように、

窓の外を眺めながら、両手を頬に当て、[変形]大凱を待っていた。



「……あ、来たあ~」

「突入ッ!!!」


そして、遥か彼方にみえた星のような瞬きが、爆発的なスピードで接近し、

聖軍拠点の最上階への突入を強行し、壁を吹き飛ばしながら強制的に着地した。



「……初めまして、[変形]の魔術師さん」

「……流石に初撃では堕ちんか」


"突入形態"。

[変形]大凱の"戦闘機形態"から、先端にドリル、背後にブースターを追加した形態である。

爆ぜるようなエネルギーをドリルの一点に収束させる、超高圧力突撃を繰り出した彼だが、

[料理]ポムフォンテは咄嗟に大釜を生成し、

鍋を掴むようにそれを盾代わりにして、ギリギリと震えながらもドリルを受け止めてみせた。



「とびっきりのディナーといこう!!」


[料理]ポムフォンテが突入の勢いを受け流すようにして大釜を離し、

中華包丁を左手に、フライパンを右手に持ち、

ぐるぐるとコマのように高速回転しながら[変形]大凱へと迫っていく。



「打撃と斬撃の合わせ技か。

 だが、当たらなければ無意味だ」


[変形]大凱は身体をギュルギュルと凝縮させ、元の人間の姿に戻す。

そして左手を大盾、右手を長剣に変化させると、

スライディングしながら[料理]ポムフォンテの足元に滑り込み、斬り上げる。



「甘いよっ!!砂糖小さじ3000杯くらい甘いっ!!」


[料理]ポムフォンテはムササビのように飛び上がり、

下に割り込んできた[変形]大凱に中華包丁とフライパンを叩きつける。

[変形]大凱は反射的に顔を変形させ、身体全体を覆う屋根ルーフのようにして、

何十回も刻まれる打撃と斬撃を一手に引き受けながら、スライディングで股下を抜けきった。



「今の、効いたでしょ」

「さあな」


[料理]ポムフォンテが指を鳴らすと、

[変形]大凱を覆い囲うように巨大なオーブンが生まれる。

すぐさま突破しようと何度も[変形]大凱が殴打を加えるが、びくともしない。



「超強火で1分間加熱しま~す」


[料理]ポムフォンテがIHのツマミを捻り、加熱を開始する。

ボッという小気味良い音とともに、圧倒的な熱量が発生し、中の空間で自然発火する。


[料理]ポムフォンテは暇つぶしにスマホを取り出し、

自分がネットに投稿したレシピがバズっていないかを確認したが、

『人間の姿焼き』『魔物肉のスムージー』どちらも低評価爆撃を受けているのを見て、

そっとスマホをしまい、[変形]大凱が焼き上がるのを待った。



「そろそろかな」


[料理]ポムフォンテがオーブンの扉を開けた瞬間、

[変形]大凱が蛇のような姿で勢いよく飛び出し、すぐさま人間形態に戻り、格闘を始める。

すかさず[料理]ポムフォンテも中華包丁を生成し応戦するが、

[変形]大凱のコンパクトな戦い方にスピードで付いていけず、何発も攻撃を胴に喰らう。



「な~んで全然火が通ってないのお!?」

「体表をセラミックス化して、耐火構造にしたんだ。

 溶鉱炉は溶けた鉄、1500度以上の熱にも耐えなければならない。

 それと同じ身体構造にすれば、このくらい余裕だ」


今度は[変形]大凱が攻めに転じた。


"超高速形態"。

筋肉を凝縮した脚を四本生やし、ハイスピードで変則的なステップを踏みながら、

ジャブ、ローキック、左右フック、ボディブローをかまし、速度重視のコンボを決めていく。



「とっとと潰れろッ!!!」

「ぐ、ぐぐぐ………!!!」


正面にガードを集中させる[料理]ポムフォンテだが、

すぐさまサイドステップを踏まれ、ガードのない部分に良い打撃を加えられていく。

なんとか攻勢に転じたいところだが、スピード負けしている以上次の手が出せず、

追い込まれるように後退しながら打撃を受け続け、壁際に寄せられていく。



しかし、[料理]ポムフォンテの起死回生の魔術が、展開された。



究極魔術アルティマジカ!!!魔正餐フルコース!!!」

「っ!?」


究極魔術アルティマジカ

それは、強大な魔術師のみが使える、魔術師本人にとって究極の魔術である。

この言葉が宣言されたとき、莫大な魔素を消費する代わりに、

魔術強度が大幅に底上げされた魔術……すなわち必殺技を行使することができる。



「破れかぶれでの究極魔術アルティマジカ……

 さて、何を使ってくる?」


[変形]大凱が距離を取って重心を低く保っているなか、

[料理]ポムフォンテの体内の魔素がどんどん膨張していく。

強大な魔術の予感に、ぎり、と拳を一層強く握りしめながら、

[変形]大凱はファイティングポーズをとり、その時を待つ。



「前菜!!!」


[料理]ポムフォンテの中華包丁が、[変形]大凱の前左脚に深々と突き刺さる。


このとき、不可解な現象が2つ起きていた。

1つ目。[変形]大凱ですら見切ることができないほどの高速であったこと。

2つ目。[変形]大凱が自分の意志に反して、いつの間にかテーブルについて座っていたこと。



「スープ!!!」


[料理]ポムフォンテが[変形]大凱に滝のような熱湯を注ぐ。

肌を耐熱用のセラミックスに変換した[変形]大凱は、

腕を傘のように変形させ、開いて熱湯の雨を凌ぎながら、瞬時に考察を完了する。



「フルコースで10種の料理が提供されるところから連想して、

 相手を強制的に着座させ、十発の攻撃を確定命中させる魔術か!!!」

「正解だよお~っ!!!

 魚料理ぃっ!!!」


鯛のような巨大な魔物が出現し、炎熱を纏いながら[変形]大凱に噛みつこうとする。

しかし左腕をT字に変形させ、鯛の魔物の口に突っ込んでつっかえ棒のようにし、

口を閉じられないようにして、右腕を槍のように尖らせ、一気に突き入れた。

鯛の魔物は口から尾ひれまでを貫通され、醜い呻き声を上げながら死んでいった。



「残念だったな!!!俺の魔術と相性悪いぞっ!!!」

「ノンノン!!

 肉料理!!ソルベ!!ロースト!!」


[料理]ポムフォンテの三連撃が、[変形]大凱に一気に押し寄せる。

魔素で追加の腕が四本生え、元の腕と合わせて合計六本の腕が、一斉に攻撃を始める。

左の二本は、ミートハンマーを[変形]大凱の肉体に叩きつける。

中の二本は、冷気を放ち、[変形]大凱の肉体を凍らせんとする。

右の二本は、牛刀包丁で[変形]大凱の肉体を斬りつける。



「無駄だ!!!」


[変形]大凱の身体がぐにゃりと変形し、状況に瞬時に対応する。

左半身は、身体を一気に硬質化させ、ばね機構を内包して衝撃を和らげた。

胴体は、大量の脂肪質を生成して毛皮を生やし、冷気に耐えてみせた。

右半身は、身体を一気に軟質化させ、スライムのような身体で斬撃を無効化した。




「きみ……強いねえ~」

「舐めるなよ、クソコック。

 さ、ラスト4発で対応できねえヤツやってみせろよ」


[変形]大凱は人間形態に戻り、椅子に座ったまま両手で挑発してみせた。

しかし[料理]ポムフォンテはにやりと笑い、あごひげを撫でた。



「フルコースはまだまだ終わりません………が!!!

 店内大変込み合っておりますので少々お待ちくださいませ~」

「は?」


[料理]ポムフォンテはその場を全力ダッシュで離れ、部屋から出ていこうとする。

[変形]大凱は何の目的かと逡巡した瞬間、はっと気付く。



「まさか………!?

 十発喰らうまでこの椅子から離れられないという制限を利用して、

 攻撃を終えないまま俺をこのテーブルに封じ込めて、自分は他へ行くつもりか!?」

「すでに聖王陛下は山梨など放棄してもよいとお考えなんだよ~。

 それよりも、君の連れてる"黒炎"を回収するのが目的なんだ~」


[変形]大凱は身体を縦横無尽に変形させて移動しようとするが、一向に動けない。

そんななか、[料理]ポムフォンテは階段へと辿り着き、わざとらしく手を振る。


新たな危機が、迫ろうとしていた。

お読みいただきありがとうございます。

評価(★★★★★)を何卒よろしくお願いします!!

ブクマ・感想のほうも、本当に励みになります。

少しでも面白いと思われましたら、ぜひともよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ