表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

それは食べ物ではありません。

 私、一十木夏希、ノイリオン内での名前はチョッキだが、その時はおそらく疲れていたんだと思う。

 いや、確実に疲れていたんだろう。


 元々友人の仁奈の勧め、かつ購入権が当選したということでプレイし始めたゲームだったけど、息抜きに、と仁奈に言われるくらいには多分くたびれていたんだと思う。


 住人相手には、人と会話するということで取り繕うことはできていたけど、その実、誰もいない中で作業をしたり動いたりしているときは、かなり脳直で物を進めていたように今では思う。


 薬草を採取し、スライムと戯れ、角ウサギと激闘し、普通のウサギと戦う。

 そんな中だった。


 街へと帰る途中の、スライムとの何度目かの遭遇。

 プルンプルン、ぽよぽよとした動き。

 透明感のある明るめの緑色に、やわらかそうでいてツルツルとした見た目。

 実際に触るとプルプルしていて気持ちがいいソレ。


 何度もいうけど、多分、くたびれていたのだ。

 ジャンプしてきたスライムを片手で掴み、両手でハンバーガーを食べるみたいに持って齧ったのは。

 そう、頭がつかれていたんだと思う。

 あとデスペナルティがまだつかないレベルだったのもいけない。


 ゼリーみたいだな。

 やわらかそうだな。

 緑色してクリームソーダとかそういう感じのゼリーみたいだな。

 食べたらどんな味がするのかな。

 もし食べたらダメなものだったとしても、死んでもペナルティないしな。

 じゃあいいか。いただきます。


 そんな感じだった。


 まぁ結果としては味を感じる前に噛みついてちぎった時点で手の中からスライムは消えたんだけど。

 そう。頭が疲れているとまともな判断ができなくなるんだなぁ。

 そのときは全くそうは思わなかったけど、今振り返ると純粋にそう思う。


 その話を何気なく仁奈にしたら、「つかれてるんだよ。寝なよ」と真顔で言われてしまった。内容はこのゲームで遊び始めた頃の話なのに、結構真剣にそう言われたから、今は普通に問題ないとは思ったけど逆らわずに大人しくログアウトしてゆっくり寝た。


 スライムでその反応だから別の時の話はするのをやめて心にしまっておくことにした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ