表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/23

16 一人の犠牲(3)

最近はジルフォードの孫が来て、この街はより活気に溢れていた。

だけど、そんな平穏は突然崩れることになった。急に魔物の大群が、キャッツコートを襲い掛かったのだ。

普通なら、避難するべきだったのだろう。だけど、私は気づいたら屋敷の方に向かっていた。

屋敷に近づくほど感じる強大な魔力。私も戦えるとは言え、この化け物には勝てない・・・そう分かるのに、屋敷に向かう足が止まらなかった。


いや、わかっているのだ。この先で、ジルフォードとその化け物が戦っているのが。

愛する人が、必死に自分より強い相手と戦っているのに、見ているだけなどできようか。

それに、私にも奥の手と言う物がある。

あの日助けられた恩を今こそ返すのだ。


そんな思いと共に、私は屋敷に入っていった。


_____________________________________


アンジェリカがこの場に来たことで、使用しようとしていた術を中止する。

確かに、彼女はジルフォードよりは少し劣るが戦える。

しかし、彼女が来たところで勝てるほど魔狼は弱くない。

それはジルフォードも分かっているようで。


「なぜ来た、アンジェリカ!!」


「何よ、来たら悪いかしら」


「ダメに決まっているだろ!!」


「なんで、あんたの言うことを聞かないといけないのかしら。私は、私のやりたいようにやるわ」


なんというか、いつものアンジェリカさんらしくない。もしかしたら、このような場だからこそ素が出ているのかもしれない。

そして思う。この二人ってどっちも互いのこと好きだよな。早くくっつけばいいものを。

恐らく、彼女はジルフォードを助けに来たのだろう。

それなら、二人で逃げてくれないかな。


「さて、もういいかな?」


痺れを切らしたのか、白夜がそう口にした。

こいつ、もしかして空気が読めるな。魔物なのに珍しい。

空気が変わった。

研ぎ澄まされた殺意が場を支配している。その殺意に一瞬二人が怯む。


「もしかして、待っててくれたのか?」


「その通りだ。では行くぞ」


そう口にすると、同時に白夜は俺の背後に回った。そして、大きな腕を俺目掛けて振りかぶった。

俺は術を展開することで、それを弾く。

弾かれたことに驚いたのか、魔狼は僅かな隙を晒す。

今しかない。出力を調整して。


「※※」


次の瞬間。魔狼の左腕が()()()

魔狼は突然のことに驚いているようだ。だが、二度も同じ轍は踏まないようで、今度は大きく後ろに飛ぶことで、隙を晒さなかった。

そして、そんな一撃を放った俺は、膝から崩れ落ちていた。

そのことをたった今認識したジルフォードは、俺の元に駆け寄った。


「どうした!!」


「ケホッ!!ッッハア、ハア、ハア!!今出せる全力で、あいつの腕を消し飛ばしました。今のうちに逃げて、()()()。」


「・・・分かった」


「ちょっと!!ジル!!」


「いいから逃げるぞ!!」


ジルフォードはそう言って、強引にアンジェ力を連れてこの場を離れた。

それを止めようと、魔狼は動いたが俺の魔法によってそれを遮られる。


「ッチ!!」


魔狼はそんな悪態を吐く。


「さてと・・・」


俺はそう言いながら、ゆっくりと立ち上がった。

先程の一撃のせいで、今は碌に魔力もそれ以外も使えない。

はあ、これが詰みか。

まあ、やれるとこまでは頑張ろうか。


「先程の攻撃は何だ」


魔狼・・・白夜がそんなことを口にした。

白夜からしたら未知の力なのだから、驚いて当然だ。


「教える義理は無い。まあ、強いて言うのならば、()()()()()()()()()()()()()()()()


「よくわからんな」


「当たり前だろう。さて、こんな無駄話をする必要もないだろう。さあ、やろうか」


俺はそう言うと、残り物の魔力で刀を生み出す。

そうして、その切っ先を魔狼に向ける。

そして、高らかに口を開く。


「言っておくが、俺は最強だ(目的を達成するまで)




俺はその戦いで()()()()()()

ご覧いただき、ありがとうございます。

誤字や間違いがありましたらご報告いただけると助かります。

作品への評価・感想等を頂けると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ