表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/36

美容院カット

「僕に似合う髪型でお願いします」

「そうだねー。髪の毛のセットは自分でできる?」

「……できないです」

「おっけい。よし決めた」

「あ、前髪は目の上でお願いします!」

「はいよ」


 僕は休日の土曜日、髪の毛を切りに、美容院に来ていた。


 髪の毛を切った方がいいと言われてから、カッコよくなりたいなと思ったが、どんな髪型が似合うか分からない。


 美容師の人には、上手く髪型を要求できなかったけど、納得できる髪型にしてく

れそうだ。


「では、髪を濡らすのでこっちへ」


 僕は誘導されそっちに向かう。

 そうして髪の毛を濡らし、カットが始まる。


「よく伸ばしたねぇ」

「なんかいつの間にか伸びていました」


 ほんとに自分の感覚ではいつの間にか伸びていた感じだ。

「うーん、やっぱ切った方がいいね。カッコいいよ」

「……そうですかね……?」


 そんなことを言ってくれるけど、僕には自信がない。

 そうして会話を弾ませながら、前髪で隠れていた目が見えてきた。


 お風呂でも見えることはあったが、家ではじっくり見ることはなかったので、久しぶりに見たという感覚だ。


「いい感じです……」


 カットが上手で、そう声に漏れてしまう。


「いい顔だね」


 ニヤニヤしていたのか、そう言われてしまう。

 周りは刈り上げで爽やかに、前髪は少し眉下くらいまで切った。 

 前髪で目を隠していた頃とは全く違う。

 そうして髪を切り終わった。


「ワックス付ける?」

「あ、お願いします」


 僕はワックスを使ったりしてセットはできないが、セットしたらどうなるか、セットはどうやるのかが気になり、頼むことにした。


「はーい」


 そうして若いお兄さんはワックスを手に馴染ませ、僕の髪にも馴染ませていく。


 そして髪全体にワックスを馴染ませ、束間を作っていく。 

 それを見ていて分かるけど、僕にはセットは無理なようだ。


「どう?」


 僕の髪をチョンチョンと触りながらそう言ってきた。

「いいですね……!」

「よし、これでできたよ」


 そうしてセットが終わり、いつもとは違った僕が鏡越しに見えた。


 鏡越しに写っているのが自分とは信じられなく、何秒も見つめてしまったが、美容師さんに声をかけられ、我に帰った。


 そうして会計を終わらし、家までセットが崩れないよう注意して、風に逃げながら帰路についた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ