表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
77/386

77 肉まんが出来るまで寛ぎ時間である

現在、蒸し器にて肉まんを蒸している状態である。

蒸し上がるまで約15分ほど掛かるのでそれまで皆で寛ぎタイムをすることに。

「そういや……今俺が考えているこれは料理というか飲み物なんだが『生ジュース』ってのを作成しようと思っているんだ」

この会話に3人が

「「「『生ジュース』!?それなに!?」」」

と3人が揃って言う。


「見事なまでに三重奏だったぞ」

と俺いう。

3人は顔を合わせ照れ隠しする。

(照れてやがる)


「『生ジュース』ってのは果物の果汁で作るジュースで搾りたての状態のまま提供するドリンクの事なんだ」

と説明をする。

3人は

ふむふむと聞いてくる。


「で、今現在『葡萄、梨、りんご、バナナ』がある訳だ。それらで4種と果実果汁の生ジュースを作れる」

「「「ほう!!」」」

「だが」

「「「だが?」」」

「それらを全て混ぜたとして美味いかというと正直なはなし分からん」

「「「ふむ」」」

「だから……試作品をいくつかやって結果を出そうと思うんだが……。」

俺のこの発案に3人は


「「「いいと思う!!」」」


と言ってくれたし

メセタは

「これクリプト商会の会長も目に付けるんちゃうの?」

「そうだな……1度試作品の生ジュースをゾニルフさんにも試飲してもらって今後作り方を提案して商会経由で商品化でもいいかもしれないな」

という感じに生ジュースの会話は飛んでない方向へと発展する。


(まあ、皆が美味しくてにこにこな顔になるなら別にいいんじゃないかな)

(電動ジューサー!)

ぽんっ

テーブルの上に電動ジューサーが出てくるのでコンセントに電源コードを刺して上の蓋を外してりんご、梨を入れて蓋をしてそのままスイッチ押す。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ