表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/386

7 お外でバーベキューをやりました

ラビッタ肉の塊をまな板の上で包丁を使い切り分けていく。

ステーキ肉にしてまず

焼くことに


「トング!」

ぽんっと音が出て俺の手の上にトングが落ちる。


「フライパン!」

ぽんっ音を出しコンロの上にフライパンが出る。

そして焼く。

ステーキ2枚をフライパンで焼く。

この光景に狼は感激である。

「すごいすごいよ貴方様」

そこまで褒められても……。


「皿!2枚」

テーブルの上に皿が2枚出る。

「塩!胡椒!」

塩と胡椒がテーブルの上に出るのでそれを取り肉にまぶしていく。

塩で肉汁を出させ

そして

「キッチンペーパー」

テーブルの上にキッチンペーパーが出るのでそれを点線に沿って切って

もうひとつトングを願い出す。


肉をトングであげてもうひとつのトングでキッチンペーパーでフライパンの肉汁を拭き取り肉を裏返しにして置く

こうすることで肉の臭みを取っていくのだ。肉汁もそれは旨いのだが肉の臭みも出してしまうためなるべく取るようにする。

食す動物によってもこの肉の臭みを嫌う者も居るのだ。

これは犬も猫もらしいぞ。特に生肉よりも焼いた肉を好む犬、猫は特に嫌うらしいのだ。


今回は焼いた肉を狼(犬とは違う感じなので狼くんと呼ぶことにする)くんは所望したのでこの方法を取っている。


2枚ともとりおこない塩は今一度少しだけ振る。

2回目の塩は味付け

最初の1回目は肉汁を出しフライパンの肉汁を拭き取り臭みを取るためのものである。


皿に盛り付け仕上げの胡椒は俺の分だけ振る。

なんでかって?

犬や猫は塩はまだ少しなら大丈夫だが胡椒は刺激物だからだ。

犬猫などは嗅覚を刺激してまうので使わないのが効果的と判断した。


狼くんは

「ほう。私の方には胡椒は振らなかったんですね」

「ああ、刺激物だから嗅覚おかしくなるといけないから」

「よく理解されています!わたしの仲間が前に胡椒の実を破壊して嗅覚がまる2日だめになったそうで」

(なんで破壊したし?)


狼くんの方は食べやすく切っておく。

これにも感激したらしく

「なんとお優しい方なのでしょう。わたし、貴方様に付き従ってもよろしいでしょうか?」

「そうか。でもまずは食べようか」

「はい!…………これは旨い……旨い!!」

と美味さに涙を流し食する狼くん。

(涙を流すほど!?)

食べる。

俺も涙出たわ

うさぎ肉ってこんなに美味いのね!!

こうして俺達はうさぎ肉のバーベキューを堪能したのでした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
面白いし、読みやすすぎてどんどん読んでしまいます! そして飯テロ回が!!!味噌汁にバーベキューに……お昼前に見るんじゃなかった(笑) どれも美味しそうでお腹が鳴りっぱなし…… ほんと面白い! ☆もブク…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ