表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/386

5 お風呂の湯はりが終わったのでこれから入浴タイム

しばらくすると

『お風呂が湧きました』というコール音が聴こえる。

便利だな。


俺は着替えとバスタオルを持って脱衣場へと向かう。


洗濯物用の衣入れもあるといいな。

ぽんっ

ぽんっ

2回音が出る。

確認すると

2つ籠があったので

(ひとつが衣服用でもうひとつがバスタオルとか用だな)

と、理解する。


「さて、入るか」

衣服を脱ぐ。そして、籠の中に入れていく。

(あ、そういや……洗い用のシャンプーとリンス……あー面倒だな……リンスインシャンプーと洗い用腰掛けに取っ手付き湯かけがあれば)

ぽんっぽんっぽんっ

音が出る。

風呂場に行くと

さっき心の中で願った物が出てきていた。

(それらを置くスペースとか)

ぽんっ目の前で音が出て置くためのスペースが出来る。

(お、おおー!)

俺は感激だった。

俺は湯船に手を入れてみる。

なんとお湯は俺の1番好みの温度だったのだ。助かる。


取っ手付き湯かけで最初に掛け湯をして

ボディソープが無いことに気づき

ボディソープを願った。

ぽんっ出てきた。

これも助かる。


まず、髪の毛を洗い

その後身体を洗う。

洗いが終わったら湯船に浸かる。

「ふう、まあ今日は色々とあったからな……湯船……気持ちいい」

ある程度ゆっくりと浸かりそしてあがる。

(あそうだ。一応風呂使い終わったから掃除を)

と、心の中で言った次の瞬間

湯船と床がピカピカに。

(どういうこと!?)

これも俺の能力のひとつだということか。そういうことにしておこう。


着替えを終えバスタオル入れと衣入れにそれぞれ洗濯物を入れる。

洗濯物洗剤がない。

ぽんっぽんっ

液体洗濯物洗剤と粉洗濯物洗剤の両方が出てきた。

どちらかを使えと?

それか用途に合わせて使い分けろと?

そういう事か?


俺はそう考えて寝室へ向かうと同時に

ベッドと掛け布団、枕などを願った。

ぽんっぽんっぽん

と寝室から音が出るので向かう。

寝室のドアを開けるとそこには

高級感あるベッドと布団に掛け布団そして枕が!?

(ふ、フランスベッド!?)

しかもよく見たらベッドの、下にもカーペット敷いてあってそれも

(フランスベッド!?)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ