47 昼は簡易にスパゲティ
さて、そろそろ
昼の支度を始めておかないと昼を過ぎてしまうかもしれない。
今日は昼に
スパゲティでもやるか。
前にミートパスタをやって以来スパゲティはやっていないのだ。
(海苔!)
ぽんっ
テーブルの上に海苔の袋が出てくる。
それをまな板で包丁を使い細かく刻んでいく。
刻み海苔を作っているのだ。
それとバター、玉ねぎ、醤油、オリーブオイルで今回のパスタは完成するのだ。
海苔香る焦がしバター醤油の和風パスタである。
まずフライパンには水を張り沸騰させる。
それから塩を一摘み入れ
パスタを投入する。
片手鍋でバターを焦がし醤油と合わせるそれとオリーブオイルも入れる。
玉ねぎも炒めます。
パスタが調度良い感じになってきて水分の飛んできたら片手鍋で作っていた
焦がしバター醤油(玉ねぎ入り)を入れ
混ぜる。
皿に盛り付ける時に刻み海苔を散りばめて完成である。
「このパスタこの間のミートパスタと違う!」
「今回は、和風パスタにしてみたよ」
「和風パスタ?」
「俺の昔住んでいた所のパスタだよ」
「そうなんだ」
仲良く和風パスタを食べました。
それから
後片付けをした後
今日は床の掃除を行うことに。
たまには掃除も必要である。
(お掃除用雑巾、バケツ、箒、塵取り)
ぽんっぽんっぽぽんっ
と床に掃除道具が出てくる。
バケツに水を汲み
(お掃除用液体洗剤)
ぽんっ
床に『床掃除ゆかクリーン』が出てくる。それをバケツの水に適量入れて
雑巾を付けて絞る。
そして床を雑巾がけする。
それが終わったら次は
(乾拭き用雑巾)
ぽんっ
床に乾拭き用の雑巾が出てくる。
それを使い次は床を乾拭きする。
終わったらそれでも取り切れていない塵などを箒と塵取りで取っていく。
掃除終わり。