表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/386

43 洗濯物を干すために外へ出る

しばらくソファで寛ぎ

洗濯機からぴーぴーという音がなり

洗濯が終了したことを確認する。


(洗濯籠)

ぽんっ

洗った後の洗濯物を入れる籠が出てくる。

籠に洗濯物を入れて

外へ出る。


そして玄関傍のスペースに

(洗濯用干し台と干し棒!)

ぽんっ

洗濯物を干すための台と棒が出てくる。

(洗濯用ハンガー)

ぽんっ

洗濯物を干すためのハンガーが出てくる。


手際よく洗濯物をハンガーを使って干していく。

「これで終わり……よし」

家に戻ると

籠を洗濯機の側へと置く。


キッチンで

手を洗いタオルで拭く。

そして、おやつ作りを開始する。

今日は何を作ろうか。

別にお菓子でなくてもいいんだよな。


フルーツとサラダおやつにするか。

りんご、梨を剥いて

蜜柑も皮を剥く。

そして、レタスをちぎってサラダ用の皿に盛り付ける。

その上からりんご、梨、蜜柑の順番に形よく盛り付ける。

トマトを切って果物の間に盛り付ける。

最後はマヨネーズで和えて完成。


フルーツサラダの完成だ。

だがマヨネーズは正解だったのかは不明。

でも、食べてみないと分からない。


メセタにも同じものを用意する。

ぱくぱくと食べている。

「これはこれで旨みがあります!りんごなどは酸味があるのでマヨネーズと合いますね」

そういえば

りんごマヨネーズっていうドレッシングが無かっただろうか。

ソースだっただろうか?たしかあったはずである。

梨や蜜柑も同じようなソースがたしかあったはずだ。

今後のお料理のひと手間にもいいかもしれん。

樹木は取り払わないようにしよう。

1部はずっと生産するのも良いだろう。


あとこの果物たちを種類を増やしてやりたいことがある。

それは生ジュースの作成である。

あれは本当に美味しいのだ。

そのための電動ジューサーを今度願ってみるのも良さそうだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ