362 マグカップりんごシフォンケーキを作ろう
レシピを参考に
3時のおやつを作ります。
今回は
マグカップりんごシフォンケーキってやつを作ります。
まずは
先程出てきた
レシピを再度確認していきます。
レシピ通りなら
電子レンジで簡単に作れるやつだそうです。
電子レンジで簡単!りんごの焼き菓子レシピ
材料(2人分)
りんご:1個
薄力粉:大さじ3
砂糖:大さじ1~2(お好みで)
ベーキングパウダー:小さじ1/4
卵:1個
牛乳:大さじ1
バター(またはサラダ油):大さじ1
作り方
1. りんごの準備
りんごをよく洗い、皮をむいて芯を取り除きます。
薄めのスライスまたは小さな角切りにします(形はお好みで)。
2. 生地を作る
耐熱ボウルに卵、牛乳、砂糖を入れて混ぜます。
薄力粉とベーキングパウダーを加えて、全体がなめらかになるまでよく混ぜます。
3. りんごを加える
切ったりんごを生地に加え、全体を軽く混ぜ合わせます。
4. 耐熱容器に入れる
耐熱容器(マグカップや小さめの耐熱ボウルなど)にバターを塗り、りんご生地を流し入れます。
お好みでバターを小さくカットして生地の上にのせると、焼き上がりがしっとりします。
5. 電子レンジで加熱
ラップをかけずに、電子レンジ(600W)で約3~4分加熱します。
生地が膨らみ、しっかり火が通ったら完成です。
6. 仕上げ
粗熱を取ってから、粉砂糖やシナモンをふりかけてお楽しみください。
ポイント
りんごの風味が強く、ほんのりとした甘さが楽しめる簡単焼き菓子です。シナモンやはちみつを加えるとさらに風味が増します。
サラダ油はマグカップに塗ってシフォンケーキがマグカップ等に引っ付いてしまわないようにするためにやるのか。
俺達は、手分けして
レシピ参考に
作り始めます。
必要な物は俺が願って出せばいいので。
メセタ、ミルドレシア、ユミナは尻尾を高速に振るっている。
ライトはにこにこしてテーブルに腰かけている。
ユーミル達は
「なにが出きるのかな?」
とうきうきしています。
下準備が終わり
あとはマグカップを電子レンジに入れるだけとなりました!
一つ、一つ
電子レンジに入れて
作り始めます。
美味しくなれ
美味しくなれ
と皆で言っていきます。
出来上がった
シフォンケーキを順番にテーブルに置いていきます。
全員に行き渡り
スプーンを手に取り
「いただきます」
という掛け声を出して
食べます。
「美味しい!」
という声が広がります。
今日の3時のおやつも美味しく完食です!