表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
342/390

342 夕飯後、風呂の支度、超戦争!?

夕飯はなんか

売れ行きが良かった。

おかわりは出来ないけど

皆が笑顔で食事をしてくれるので嬉しいです。

いまは後片付けをしています。

リッカ、チャリオットと一緒に

洗い物をしています。


エリクスは子供たちの相手をして貰っています。

「エリック!お風呂準備しに行こ!」

「わかった」

ぽよん、ぽよんと

マチルダ、アマンダ、リューと一緒にお風呂の支度をしに行った。

ライトとユミナは

メセタ、ミルドレシアと一緒に

トランプをしていた。

そういや

前に

メセタにお願いされてだしたんだっけ。


しかもなんだか

俺の知らない遊びをしていた。

ちょ、超戦争?ってなに??

ぽんっ!

俺の手になにやらルールブックが出てくるので確認する。

超戦争のルールブック。


「超戦争」は、通常の「戦争(War)」をよりエキサイティングにしたトランプゲームのバリエーションです。

ルールは基本的に同じですが、戦争が起こったときにさらに盛り上がる要素を加えています。

必要なもの:

ジョーカーを除く52枚のトランプ


2人のプレイヤー


基本ルール:


1. カードを配る

ジョーカーを除いたトランプ52枚をシャッフルし、均等に2人のプレイヤーに配ります。

カードは伏せたまま持ちます。


2. カードを出す

両プレイヤーは自分のデッキの一番上からカードを1枚ずつめくり、場に出します。

数字が大きい方がそのラウンドの勝者となり、2枚のカードを獲得して自分の山札の一番下に加えます。


3. 戦争が起こる

数字が同じ場合は「戦争」が発生します。

ここからが「超戦争」の特別ルールです。


戦争の特別ルール(超戦争):


戦争が発生した場合、プレイヤーは 4枚のカードを伏せて(通常は3枚)、5枚目をめくります。

このとき、めくったカードの数字が大きいプレイヤーが すべてのカード(戦争で伏せたカードとその場に出ているカード) を獲得します。

さらに「超戦争」では、戦争中にまた同じ数字のカードが出た場合、さらに 新たに4枚を伏せて 5枚目をめくり、勝者が全てのカードを持ち帰ります。

これが続くほど、獲得できるカードの枚数が増えていきます。


4. ゲームの進行

戦争が終われば、再び1枚ずつカードを出して勝敗を決める通常ルールに戻ります。


5. 勝敗

最終的に相手のすべてのカードを奪い取ったプレイヤーが勝者となります。


超戦争のポイント:

通常の「戦争」と比べて、カードを多く伏せることで、戦争時の緊張感と興奮が高まります。

同じ数字が連続して出ると「超戦争」の展開が長引き、大量のカードが一度に手に入る可能性があります。

このルール追加で、シンプルな「戦争」ゲームによりスリリングな要素が加わり、戦略的な判断も必要になります。


(な、な、なんだこれ!?)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ