表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/392

34 朝ごはんの支度をしよう

寝室から出て

朝ごはんの支度をするためにリビングダイニングに向かう。


シンクの水道で手を洗いタオルで拭く。

「さて、何を作るか」

「たまご食べたいです」

たまごか。

お?目玉焼きか卵焼きか

目玉焼きならソース、醤油、塩、もしく『山椒』を使うのもありだな。

今日は卵で目玉焼きを作るか。

そして、昼か夕飯で卵焼きを焼くのもありだな。


コンロにフライパンを置き火にかけ油を引く。

卵をフライパンの縁に当ててフライパンの上で割る。

じゅーっと音を立てて卵が焼かれていく。

計量カップに少量の水を入れ

フライパンに回すようにして注ぎ入れる。

ばちばちゃちゃという音がしたら

フライパン用の蓋をして

ごうううという音になる。

そして音があまりしなくなってきたら

蓋を外し

黄身が固まっているのを確認して

フライ返しで掬い皿に盛り付ける。

昨日の夜に仕込んいた野菜サラダを冷蔵庫から出して

マヨネーズを掛けて

テーブルの上に置く。


(食パン用トースター!)

ぽんっ

テーブルの上に食パン2枚入れてトースト出来る機械が出てくる。コンセントをさして食パンを2枚トースターにセットして焼きに入る。

その間に

次は自分の目玉焼き作りをする。


先程と同じ手順で行い

フライ返しで皿に盛り付ける。

ちんっという音がして食パンが焼ける。

焼けた食パンにバターを手際よく塗り皿に盛り付ける。


「よし!完成」

「美味しそうです!」


椅子に腰かけて

「「いただきます」」

ぱくっ

「「美味しい!!」」

朝食は洋食モーニングにしてみました。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ