336 3時のおやつにマドレーヌを焼こう
3時のおやつを作ろうと思っている。
手元には苺がある。
甘酸っぱい苺のマドレーヌとかいいと思うが
なるべく簡単に作れないだろうか。
普通に作るとなると
余熱したオーブン等が必要であるが
と思っていたら
ぽんっ!という音がしたので
テーブルの上を見ると
『そんなあなたに!簡単電子レンジ版マドレーヌ』
という文字が目に入る。
え!?電子レンジでマドレーヌ!?
と思い
出てきたレシピだと思うものを確認する。
苺を使った簡単マドレーヌのレシピをご紹介します!
このレシピは電子レンジを使うので、短時間で手軽にふっくらマドレーヌを作ることができます。
材料 (約4個分):
小麦粉:50g
ベーキングパウダー:小さじ1/2
砂糖:30g
卵:1個
牛乳:大さじ1
バター:30g(電子レンジで溶かしておく)
苺:4~5個(細かく刻む)
バニラエッセンス(お好みで):数滴
作り方:
1. 準備
電子レンジ対応のカップやシリコン型を用意します。
小麦粉とベーキングパウダーを合わせて、ふるっておきます。
苺は細かく刻んでおきます。
2. 生地を作る
ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えてよく混ぜます。
溶かしたバターと牛乳、バニラエッセンスを加え、さらに混ぜます。
ふるった小麦粉とベーキングパウダーを加え、さっくりと混ぜ合わせます。
刻んだ苺を加え、軽く混ぜます。
3. 電子レンジで加熱
生地を電子レンジ対応のカップやシリコン型に流し入れ、軽くトントンと叩いて空気を抜きます。
1個ずつ電子レンジに入れ、600Wで約1分30秒~2分加熱します。
竹串を刺して、生地がついてこなければOKです。
4. 冷ます
加熱が終わったら、粗熱を取ります。冷めたら型から外し、お皿に盛り付けます。
5. 仕上げ
お好みで粉砂糖をふりかけたり、苺ジャムを添えて楽しんでも美味しいです。
ポイント:
苺の水分が生地に馴染んで、ふわっとした食感になります。
甘さ控えめにしたい場合は砂糖を減らし、苺の自然な甘みを楽しむこともできます。
この簡単マドレーヌは、電子レンジであっという間にできるので、おやつにぴったりです!
(電子レンジ版があるんだ)
と思い
早速
チャリオットとリッカを呼んで
このレシピ通りにマドレーヌを焼いていく。
まさかマドレーヌが電子レンジで作れるとは思わなかったのである。
皆でりんごジュースを飲みながら美味しく食べました。