表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
325/387

325 昼ご飯にサムンギョの西京焼きを作るぞ

昼ご飯の支度である。

今日は

サムンギョを使って昼ご飯を作ろうと考えているのだが

面白い料理は無いだろうか。

そんなことを考えていると

ぽんっ!という音がする。


(お?なんだ?)

テーブルの上には一枚の紙が。

(レシピか?)


サムンギョの西京焼きレシピ


材料:


生サムンギョ切り身: 4切れ

白味噌: 100g

みりん: 大さじ2

酒: 大さじ2

砂糖: 大さじ1


作り方:


1. 味噌床を作る

ボウルに白味噌、みりん、酒、砂糖を入れて、滑らかになるまでよく混ぜ合わせます。

これがサムンギョを漬け込む味噌床になります。


2. サムンギョを漬け込む

生鮭の水気をキッチンペーパーで軽く拭き取り、味噌床にサムンギョをしっかりと漬け込みます。サムンギョ全体に味噌が行き渡るようにしてください。

ラップをして冷蔵庫で1晩(最低でも3時間)寝かせます。


3. 味噌を拭き取る

漬け込んだサムンギョの味噌を軽く拭き取ります。

焦げやすいので、完全には落とさずに少し残しておくと風味が生きます。


4. 焼く

フライパンにクッキングシートを敷くか、グリルを予熱しておきます。

中火で焼き始め、皮を下にして焼き色がつくまで焼きます。

片面3~4分焼いたら裏返して、もう片面も同様に焼きます。グリルを使う場合は、強火で7~8分焼いてください。


5. 盛り付け

焼き上がったサムンギョをお皿に盛り付け、好みで大根おろしやレモンを添えれば完成です。


コツ:

漬け込む時間が長ければ長いほど、味が深く染み込みます。

焦げやすいので、焼く際は火加減に注意してください。


(ふっふっふ!もう実は用意してあるのさ!サムンギョの西京焼き用に漬け込んだやつがな!)


冷蔵庫から事前に漬け込んだサムンギョの切り身を取り出すと

フライパンで熱し

サムンギョの西京焼きを作っていく。

途中で

エリクスとチャリオットがエプロンを付けて

「手伝います!」

と、やってくる。

ありがたい!


昼は

サムンギョの西京焼きである。

ご飯と味噌汁で美味しく食べました。


昼の後片付けをしていると

リッカが、デザートを食べたいと言ってきた。

なにかいいデザートは無いかと模索。

すると


ぽんっ!という音がなるので

その音の方向を見るとテーブルの上に

なにやら紙があった。

エリクスが

「甘さ控えめ豆腐プリン?ってなんだ?」

(ほう、豆腐でプリンとな)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ