表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/386

3 ここから始まる俺のスローライフ

次に願ったのは

豆腐とワカメのお味噌汁、お箸、よそうためのおたまとお味噌汁の入った鍋。

家庭用食器洗剤。


味噌汁のお椀とご飯用のお椀も願った。

味噌汁の入った鍋はコンロに出てきたので味を確かめて大丈夫だったのでコンロに火よついてくれ頼むと願う。


そしてコンロをかちりと点火すると火がついた。

「やったぜこれでお味噌汁飲める」

だがこれからのことを考えると自炊できるようにしないといけないな。

家でよく飲んでいたお味噌汁のお味噌は確か麦味噌だったな。

ぽんっ

「え!?……味噌用のお櫃!?中身は」

お櫃を開けると中には俺が長年愛した麦味噌が入っていた。

なんとも奇っ怪な。

こうしてやはり俺が望んだ願望やいま欲しい物が俺自身の能力か何かで手に入るということは完全に明らかになった訳だ。


口に出さないでも心の中で思い込んでも叶うことも明らかとなった。


よし!

洗濯機!

ぽんっ

音のした場所へ行く。

洗濯機のスペースに洗濯機が設置されたのを確認した。

電源ケーブルも刺さっていることも確認した。


「そうだな次は憩いの物で『テレビ』」

ぽんっとまた音のした場所に行く。

リビングダイニングの一角に

『テレビ』と『テレビ台』が設置されたことと、電源ケーブルが刺されたことも確認した。


うーん。

「ブルーレイ及びDVDプレーヤー」

すると、ブルーレイプレーヤーとDVDプレーヤーの両方がでてきた。

テレビに電源ケーブルが共に刺さっているのを確認した。

対応したリモコンを願った。

共有リモコンという物が出てきた。

「うんうん。いいぞいいぞ」


さて、分かったことで

味噌汁よそってご飯よそって

ご飯だご飯だ。

着席してリモコン操作してテレビを付ける。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ