表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
196/387

196 土曜日の夜はおつまみとテレビの推理二時間ドラマである。

土曜日の夜

風呂からあがり

俺達はいつもの通りテレビをつけて今回の夜のおつまみは

プチドーナツと麦茶それとウインナーソーセージである。

それを食べながら

土曜日のテレビ

『推理もの2週間ドラマ』の閲覧である。

本日の推理もの2週間ドラマは

『消えた金色のメロディ~常磐和子の事件簿─寝台特急時間差トリックの謎─』である。


犯人はしかし意外な人物で確かモノ語りが好きで作詞家という人であったはずだ。

俺はこのドラマを観たことがあるがなかなかに面白い推理ものであると記憶にある。

そんな時にリッカが言うのである。

「そういえば、金色のメロディの作者って誰なのですか?」

あ!確かにそれは気になるところである。

2週間前はそんな疑問も持たなかったが今だと気にかかるところだなと思ったのでスマホで検索してみることにしたのだ。

そして出た結果……『荒牧和寿あらまきかずとし』さんであった。

(ん?どこかで聞いたことのあるような)


あ!

俺の父親やん!

というか育ての父親!


それをリッカ達に伝えるとリッカ達はそれはそれは驚いた。

ちなみに俺も驚いているよ。

作家なのは知っていたけどまさかテレビで放送されるとはね。

立派だな親父!!

よく父親が何かを書いていた。

俺は父親に

「それなに?」

聞いた

「これは仕事だ。わたしは作家だからねこうして書いてそれを本にするこれがわたしの仕事なんだ」

と、よく言っていた。

名前はその時には知らなかったんだよな。


『荒牧和寿』


それが俺の育ての父親の作家としての名前だ。

実の親は

この世界で運命の神テュポンだと知ったから。

でも、荒牧和寿も俺の父親だ。

人間側の父親である。


それを思いながらテレビを観ておつまみを食べる。

親父!今俺はいろんな種族のもの達と仲良くやってるし

俺神様だったよ

この世界の主神だったんだよ。

この先も見守っててくれよな。

と、俺は目の前にいない父親に心の中でいうのであった。


ドラマは佳境に入る。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ