表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
195/386

195 土曜日、収穫、炒り麦作りとプチドーナツ

数日がすぎて

土曜日の朝がやってくるのである。

俺はいつもの通りに嫁を起こさないように起きて

朝食を準備する。

だんだんと嫁は悪阻が落ち着いてきているようだ。

神の子は出産が早いため

1ヶ月半くらいで安定期になるという。

もうそろそろ1ヶ月半くらいなので

安定期に入ってきた感じなのであろう。


今日の朝食は

数日前に人気だった

豆腐、納豆、生卵をメインとした

和食にしたのだ。

特に納豆かけご飯が大変人気だったのだ。

まさかのメセタまでにやにやするくらいに人気なメニューになるとは俺は思わなかった。

メセタの口がネバネバまみれになるくらいくちゃくちゃ食べるとは思いもしなかったからである。


まあ、昨日

メセタ達から朝食には

『豆腐、納豆、生卵!』と言われたのもあるからである。

それで用意したという訳。

本日は『鯖のホイル焼き』、『白菜のおかか和え』、『豆腐』、『納豆』、『生卵』、『しめじの味噌汁」である。


用意が終わる頃

皆が席に着く。

皆要望通りの朝食に舌鼓を打つのである。


そして朝食が終わり

後片付けの後に

裏庭で本日分の収穫と明日に備え

大麦を別のコンテナに入れて収穫し

家に運ぶ。


それから大麦を炒って炒り麦を作る。

あとは、煮出せば麦茶に出来るのである。

こうしておく理由は

リッカも麦茶を作れるようになったので俺達が明日収穫をしている間に麦茶を作っておいて貰うつもりだからである。

ユーミルも手伝ってくれると言っていたので結構助かる。


フライパンで炒り麦を作成する。

作成した炒り麦を

麻布を敷いたコンテナに入れておく。

それから昨日作成した炒り麦を煮出し麦茶にして

冷蔵庫に保管する。

こちらは本日の家で飲む分がおおまかでおる。


次におやつの準備である。

本日の午前のおやつは

プチドーナツという丸いドーナツである。

真ん中に穴の空いたドーナツではなく生地もホットケーキのような感じにした

ざっくり材料を混ぜたタイプのやつにして

深めのフライパンに油を注ぎ

火にかける

そしてお玉で適量取って

フライパンに流す


キチャキチャという音が出る。

少しふっくらしてきつね色になってきたら

バットにあける。

これを何度も繰り返す。

40個ほど完成する。


本日のおやつ

『プチドーナツ』が完成する。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ