187 月曜日の朝と収穫と昼の支度
本日は月曜日なり!
晴天なり!
朝食後
後片付けしたら
まずはゴミ出しから始まる。
そして
ミランダさんと夫さんに挨拶して
家に帰ってから
裏庭の畑仕事だ。
エリクスとチャリオットに協力してもらった。
因みに今後は生ジュースは商会の直売所で作って販売なので土曜日の収穫物と日曜日の収穫物を合わせて
コンテナに詰めて渡す予定である。
その方が生ジュースは多めに販売できると考えたからだ。
なるべくwin-winになりたいからなぁ。
と言うのはあくまでも俺の考えだから
会長とかはどんな考えがあるかは不明だよ。
まあ、これが俺なりにできる事かなって思うし。
さて、このような考えをしながら俺は畑仕事をこなしていた。
家に戻り
昼の支度に取り掛かる。
本日の昼はチキンボーンっていう料理にチャレンジだ。
どうもチキンボーンってのは鶏の足肉を使った料理らしく
グリル料理らしい。
何処の料理だったかは不明だが名前だけは知っている感じである。
まあ、なかなか鶏の足肉を料理なんて無いからなぁ……。
スーパーとかでも胸肉とかモモ肉とかならよく見るけど
足肉は中々ないと思うんだよ。
これは精肉店にもよるがな。
最初鶏足肉だから
チューリップかなって思ったけど
違うみたい。
(鶏足肉!)
ぽんっ
テーブルの上に
『マルタケ精肉店鶏の足肉』と書かれた食品トレーが出てくるので使うことにした。
け、結構
うわってくるなこの肉の部位。
慣れないとキツイ部位だな……ってのが俺の意見である。
でも、なんか美味しいらしいから使うわ
そんで慣れるわw
さあて
チキンボーン作りますかね!
グリル料理ならコンロのグリル機能使えばいいな。
コンロのグリルを出して
網の上に鶏の足肉をセットする。
3本分行けそうだ。
3本セットして
グリルに火をつける。
温度は150度にセットして
15分間のタイマーセットで焼入れである。
その間に
付け合せのサラダとトマトをベースとした温野菜スープを作る。
トマトをベースにコンソメも入れておく。
野菜類の旨みも引き出すにはコンソメも必要な材料である。