表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
186/386

186 日曜日の朝、商品受け渡し当日

そしてまた日曜日の朝がやってくる。

今日は、商品受け渡しの当日である。

昨日、炒っておいた大麦を煮出す。

そして朝食の準備をする。

本日の朝食はバタートースト、野菜のスープ、野菜サラダという朝食である。

生野菜と温野菜をバランスよく配分するのも大切である。


朝食を食べ終わり、準備を行う。

そして商品受け渡しの時間になる。

「おはようございます」

と俺は挨拶するとクラウドお義父さん達も挨拶をしてくれる。

「今回もよろしくな婿助」

「はい!お義父さん」

そして庭に商会の魔導式蒸気機関を停めてもらうのである。

アルドさんが俺達に言うのだ。

「跡取りくん、今日はよろしく」

と言うので俺は頷くのである。

そんな時にアルドさんは俺に言うのである。


「妃様、コンテナ交換するよ」

「はい!会長、アルドさん(なんでいつもアルドさんさ妃って呼ぶん?)よろしくお願いします」

(まあいっか)


コンテナを交換して

麦茶のボトル、生ジュースのボトル、フルーツサンドの入ったコンテナを乗せる。


そして今回は

皆で作業後に飲む飲み物は

葡萄生ジュースの改良版である。

更に改良して

蜂蜜もプラスした改良版である。

こちらは家族からのお墨付きまで貰っているのだ。

皆で今日もお疲れ様の気持ちで

簡易テーブルに配膳する。


「ほう。これは前の葡萄生ジュースとは少し違うね」

「蜂蜜をプラスした改良版です。喉越しもよく……飲みやすくしました」

と説明し

「家族全員からのお墨付きも貰っています」

と言っておく。


「では、頂こう……ごくん……おぉ、飲みやすい」

「これは美味しいね」

「美味しいですね!」

と3人共言うので 俺は嬉しく思う。


そんな時にゾニルフ会長が言うのである。

「跡取りくん……これは売れるよ!是非とも販売をお願いしたい」

と言うので俺は少し考えてから言うのである

「分かりました、では商品化したいと思います」

と言うとクラウドお義父さんが言うのだ。

「それはいい!」


俺は、世界の人が笑顔になってくれるなら商品化もいいなと考えるのだ。

それでこんなお願いもしてみた。

それは生ジュースは

俺がその場で願って魔導式電動ジューサーというのを願ってみたのだ。

そうしたら

目の前で

ぼんっ音が出て

魔導式電動ジューサーが出てきたのだ。

(まじに出たー!?)


会長、お義父さん、アルドさんも目を見開いて驚く。

他の皆も驚く俺も驚く

(全員驚いてる!?)

しかも調べたら

電気ではなく魔導回路式だったので

魔力さえ使えれば起動できるタイプだったのでこの世界の誰でも基本扱えるタイプだったのだ。

これは使えると会長が言って

生ジュースは日曜日限定で商会の直販所にて作成し販売できる形となる。

俺はこの魔導式電動ジューサーを貸すという形でリベートをまず得ることに成功した訳だ。


(いやーこれはこれで安泰やもしれん)

会長達とは

また次の日曜日という事で

別れた。

魔導式電動ジューサーも持っていってもらった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ