表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
139/386

139 朝食、洗濯、収穫とおやつの準備をします

今日は

サムンギョの切り身を使った和食朝食にチャレンジです。

塩焼きにしました。

豆腐とわかめのお味噌汁も作りました。

キャベツ、レタス、卵焼き、炊きたてご飯を配膳していたら

皆がやってくる。


テーブルに着くと皆が舌鼓を打つ。

そうして朝の朝食の時間が過ぎていく。

後片付けの後


洗濯機に洗濯物を入れてスイッチオンする。

それから

外に出て

裏庭の畑、樹木から

野菜類、果物類、穀物を収穫しコンテナに入れて家へと入れる。


(さて、まずすることをしたからおやつでも作ろうかな)


今日はおやつは何にしようか。

これも結構悩む時もあるんだよね。

どうしたものか。

皆にも、なにがおやつとして食べたいか聞いてみるのもありだな。


いまリビングダイニングにいる面々に昼前に食べるおやつについて聞いてみた。


1番近くにいたメセタは

「軽く甘くてサクサクしたのが良いですね」

と言う。

エリクスは

「塩気あるのが少し欲しい」

との意見を貰う。

ふむ、クッキーとポテチ?

今居たのはこの2人なので


あ、ドーナツにするか。

塩気あるやつは『塩ドーナツ』というのがあるな。

それにするか。

ドーナツはここでは、初めて作るな。

うんうん。

皆が喜ぶ姿を見るのが俺は一番の幸せだからきっとドーナツも気に入ってくれるかな。


よし、おやつはドーナツにしよう。

丸いドーナツ、まっすぐのドーナツ、少しくりんとさせたドーナツ(チュロッキー型?)も作るとしよう。


フライパンをコンロに置いて水を張り沸騰させる。

沸騰したら

火を止めて

小麦粉、グラニュー糖を入れヘラでかき混ぜていく。

それから卵液を入れさらに混ぜていく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ