表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
95/154

神威大和VS日本芸能界の闇(1)

森田愛奈が神威大和に質問。

「次の対象は、何でしょうか」

神威大和は、ジャケットからスマホを取り出す。

「こいつらだよ」

森田愛奈は首を傾げた。

「演歌歌手?大物・・・超大物も・・・」

根津二郎(鼠小僧次郎吉)の顔も厳しくなる。

「何か、匂いますよ、旦那」

「臭いなあ・・・目つきも変だ」


神威大和は目を閉じた。

「あちこち、絡んでいるかもしれない」

「次郎吉さん、探ってくれ」

「探り方は任せる」

根津二郎は「へい!お任せを!」と勢いよく、会議室を飛び出して行く。


その姿を見送った森田愛奈。

「次郎吉さんって言い方を嫌がったくせに、つい、反応するんですね」

神威大和は、プッと吹く。

「長年の習慣は変わらないさ、条件反射かな」


森田愛奈も少し笑ったけれど、真面目な顔に戻る。

「懸念されることとは?」


神威大和は、厳しい顔。

「ヤクザや、夜の世界との深い関係」

「麻薬等の常時使用」

「演歌歌手にはピラミッドみたいなものがあって」

「その中で、パワハラ、モラハラ、セクハラはやりたい放題」

「上の人に逆らうと、あるいは少し機嫌を損ねただけでも、時には生きていけないような恥辱や虐待」

「そのまま、顔も知らない男に暴行されて、コンクリート詰めもある」

「税金だって、まともに払っていないだろう」

「つつけば、いくらでも出て来る、日本社会の闇そのものに、つながっているから」


森田愛奈が震えていると、会議室のドアが開いた。

そして「あのお方」が入って来た。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ