表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/154

雷電の道場破り(6)

顔を真っ赤にした横綱がようやく腰をあげた。

しかし、親方が、横綱を止める。

「お前が出るこたぁねえ、若いのに相手させろ」

「あくまでも四股は四股、身体の力さえあれば、あんなのは誰でもできる」

「単なる体力馬鹿だ、土俵の中の相撲とは別だ」


親方は、若い力士の一人に手で合図、土俵に入れさせる。


雷電は首を傾げた。

「面倒だな、三人か、四人まとめて来い」

「手加減もしきれないな」


その言葉に、親方も横綱も、そして部屋の力士全員の顔色が変わった。

親方が怒鳴った。

「おい!ぶちかましちまえ!気に入らねえ!」


「はい!俺もぶち切れそうです!こんな田舎野郎に!」

土俵の中に入った若い力士は、しっかりと両手もつかずに、雷電に突っかける。


しかし、全く勝負にならなかった。

雷電の右腕がスッと伸び、若い力士の胸を平手で突く。


「グワッ!」

悲鳴をあげて、若い力士は宙に浮いた。

そして、そのまま土俵の外に叩きつけられてしまった。

余程の衝撃か、口から泡を吹き、失神状態になっている。


雷電が、やれやれ、と言った顔。

「だから、三人か、四人まとめてって、言ったんだ」

「まあ、手加減も相当したけどな、それにしても弱いなあ、軽いなあ」

「江戸の力士は、張り子どころか、障子紙だ、軽く突いても破れちまう」

「薄紙細工の大相撲か、情けない」

「単なる肥満体の行列か?豚でもお前らよりは強い」

「豚に弟子入りしたらどうだ?」


雷電の言葉に、また挑発されたらしい。

血相が変わった全ての力士がが、土俵の周りに集まって来た。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ