表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
141/154

組織の混乱の中、新選組?

市民団体組織の反発は続く。

「なあ、幹部さんたち、うちらは、民主的な組織なんやろ?なんでうちらの質問に答えん?」

「そや、答えんかったら、問答無用なんか?」

「それなら、今までと変わらん、また仕事ばかりさせられて泣き寝入りや」

「どれほど働いても、何もない、みな吸い上げられて」

「民主的と言うなら、答えてくれんか?」


顔に朱が入った幹部の一人が、前に進み出た。

そして、大声で市民団体組織の面々を怒鳴りつける。

「このドアホ!」

「しょうもないこと言いくさって!」

「黙ってわしらの指示を聞いとれ!」

「ええか!」

「今は、作戦の遂行中なんや!」

「ここで、グダグダ議論している暇はないんや!」

「さっさとビラを配らんか!」

「このドアホども!」


しかし、怒鳴りつけられたところで、おさまる市民団体組織の面々ではないようだ。

「ドアホって二回もや」

「これだけ仕事して、何で言われる?」

「これほど言われて、先々もわからず、ただ仕事せい?」

「何様のつもりや?」


そんな険悪な状況の時だった。

いきなり、大画面モニターに映る映像が変わった。

その画面には、異様な人々が映っている。

そして、この人々については、組織の幹部、市民団体組織の面々も、全く意外だったようだ。


「太秦か?」

「いや・・・市街地です」

「マジか?新選組の衣装や」

「市民に声をかけて、避難指示しとる」

「市民も素直に従っとるし・・・これは・・・意味がわからん」


今までの険悪な状況は、「新選組」の登場で、困惑へと変わっている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ