9/14
命名
子供の名前をどうしようか迷っている。この世界では子供の3歳の誕生日に名をつける。それは、子供がその年まで生きられないことが多いからだ。病気や魔力の影響で、順調に成長できる子は多くはない。けれど3年生きられた子は、魔力が安定して生きられる。そこで初めて名前が送られるのだ。子を失うことはつらい。その現実から立ち直れない親も多い。だからこそ、3歳の誕生日は大切なのだ。けれど獣人の子は違う。成長が早いからだ。自分の力で立てるようになったら、名前が送られる。だからこそ、この子の名前を悩んでいた。名は一生のものだ。これからのこの子のことを想いつける。
ぽっかり空いた広場で拾ったこの子。・・・”ルーチェ”太陽の光がこの子を照らしてくれるように。
いつかこの家を出て、大きな世界を見てこられるように。そんな願いを込めた名前だった。