表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
76/78

背中 さんじゅうろく

 さゆみは邸の裏側、より小暗いあたりをうろついていた。

 地面ばかりを見つめて中腰で歩き回り、腰や背中が悲鳴を上げていた。痛むことを忘れようと、大基のことを考えた。


 何度片付けてやっても翌日には散らかす、だらしなさ。好き嫌いが多くて子供が好むような料理ばかり食べる事。消極的で自信を持てない性格。身長ばかりひょろ長くて筋肉のない体。


 そんなことは思い出せるのに、顔を思い出そうとしても、ぼんやりとしたイメージしか湧かない。はっきりと思い出せるのは、背中だけ。百合子が描いた背中だけしか思い出せない。まるで、最初から大基には背中しかなかったかのように。


 ふと、一か所、目につく場所があった。イチョウの木の根方だ。ぽこりと土が盛り上がっている。根が張っているようにも見えるが、近づいてよく見てみると、他の場所より、土が黒っぽい。


 ここだ。


 さゆみはシャベルを地面に突き立てた。土はゆるくて、ざくざくと掘れた。

 すぐに、カツンと硬いものに当たった。シャベルを放り出して手で土を避ける。土にまみれた白いものが見えた。触ってみる。硬いのに、柔らかさも感じる。石ではない。

 丸い形で、ヒビが入っているのが見える。必死に手で土を掻く。出てきたものは、人間の頭蓋骨だった。


 両手で捧げ持ってしみじみと見つめる。見覚えがあった。少し歪んだ歯並び、八重歯が右だけするどい。


 そうだ、こんな顔だった。思い出した。

 大基だ。

 この骨は大基だ。

 さゆみは大基の頭を優しく胸に抱いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ