表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
野ウサギと木漏れ日亭 #ウサれび【電子書籍化作業中】  作者: 霜月サジ太
1日目 ~店主と詩人と四人の冒険者~
1/154

プロローグ~"野ウサギ"と"木漏れ日"~

挿絵(By みてみん)

illustration by 片流ニオ先生@Katharsis_02


今更ながらプロローグ!

「やっと完成したぁ」



 晴天。

 新緑。

 清々しい天気。


 輝くような青と緑を背景に、出来上がったばかりのやや小ぶりな二階建て木造建築がよく映える。

 映えるはず。

 映えるったら映える。

 映えてくださいお願いします。



「どうするんだ名前?」


「名前?」



 問われてボクはきょとんとする。



「宿の名前。まさか考えてないんじゃ……」


「考えてないよ? ……いるの? 宿屋じゃダメなの? YA・DO・YA」



 未知の生物を見るようなキミの目線が痛い。



「おいおい……」


「旅人の宿、とか?」


「宿屋というものは十中八九、旅人のためです」


「困ったなぁ」



ボクは眉間にしわを寄せ、腕を組んで片手は口元に。

隣から、はぁ、と聞こえた大きな溜め息。絶対わざと。そういうやつだキミは。



「……ここをつくるに当たってどんな想いを込めたんだ? どうして宿をつくった?」



真面目か。

けど、どうせならかっこいいほうがいいよね。



「……帰る場所、かな」


「帰る場所?」


「ほら……、冒険者って根無し草でしょ? 同じところに留まらない。故郷こきょうがあればいいけど、みんなそうとは限らないじゃない」


「まぁ、そうだな」


「だから、そんな人たちの――キミやボクも含めて――"ただいま"が言える場所、"おかえり"を言ってあげられる場所があったらいいなって。帰る場所があったら安心して旅ができそうじゃない?」


「それで、宿?」


「うん、ボクがいつも同じ場所にいるとも限らない、ボクがいつまでいるかもかもわからない。でもさ、こうやって建物になってたらさ、しぶとく存在してそうじゃない?? そりゃ、嵐が起きたり戦争とか侵略があったらひとたまりもないんだろうけど……迎えるのがボクじゃなかったとしても、誰か想いを引き継げる人がいるなら――人一人よりはずっと存在している可能性があると思って」


「お前にしてはよく考えてるな」

「ひどっ!! いつも考えてないみたいじゃん」

「違うのか?」

「うう~!」



 ボクは地団太を踏む。



「……とにかく、今のそういった気持ちを名前にしたらどうだ?」



 言われ、はたと考える。



「……おかえり亭?」


「壊滅的なセンスだな」


「なんだよー!! じゃあ何か言ってみてよ!」



 キミは右手で無精ひげの生えた顎を擦りながら逡巡。



「……木漏れ日」


「へ?」


「木漏れ日。森の中で木々の合間から差し込む陽の光。優しい暖かさで落ち着くじゃねーか」


「へぇ。意外とロマンチストなんだ」



 フフッと思わず笑みがこぼれてしまう。



「お前が言えって言ったんだろーが」


「ごめんごめん、けなしてるわけじゃないよ。――すごく……いいなって思って」


「褒めんな気持ち悪い」


「ひど」


「ただな……木漏れ日亭ってどっかにありそうなんだよな」



 悩むとき後頭部を掻くのはキミの癖。



「何かそっか……うーん。……野ウサギ!」


「なんで?」


「いるじゃん。ほら、あそこ」



ボクが指差す先。

白いの黒いの茶色いの。

ぴょこぴょこ跳ねたり、はむはむしたり。



「確かにこの辺はあいつらの生息地だな」


可愛い(かーいー)よね。ウサギの丸焼き美味しーし」


「食い気かよ……」


「なんだよ!」


「ま、お前がオーナーなわけだし。いいんじゃないか?『野ウサギと木漏れ日亭』で」


「へへ-。ボクって天才だね!」


「はいはい」



  ◇



 これだけ言っておいて……



「つまんない―!やっぱりボクは待ってるのは性に合わないー!」



 って人に全部押し付けて飛び出していくなんて誰が思うよ……。


 あの野郎…………。

書籍化に当たって改題が必要か……と考えていたところ

名前の由来についてのやり取りが浮かんだのでそのまま載せることにしました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 読むゾ~(カクヨムで読んでましたがこちらが更新改稿されてそう!)
[良い点] おかえり亭、僕は好きですw 会話も色も、周辺のことも分かる良いプロローグですね( o´ェ`o)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ