車酔いの少女14 ~彼女にヒミツの30分~
昔、学校の課題でそういうものを作らされた。無論、計画倒れ☆
ライフプランというのは、若い頃から立てておいて、節目節目に訂正を入れるのが望ましいと、弁護士だったじいさんがよく言っていた。
今のところ、俺の計画は・・・
大学で本格的にバスケをするかは伸び代次第だ。
怪我でリタイアするかもしれないしな。
が、希望としては、大学リーグは経験したい。
でもプロにはなれないだろうな。野々宮に期待するよ。
ああ、バスケの話じゃなかったな。水野のことか。
・・・・・・・水野は身体がまだ出来上がっていないから、ムリは出来ない。(一同驚愕)
中学までは、品行方正な付き合いにするつもりだ。手を繋いだり、唇以外にキスはしているけどな。(大友吼える)
唇へのキスは、女子にとっては記念だろうから、全国制覇後か、卒業式に、と思っている(「具体的な日時を指定しないでください!」@佐野)
あとは、水野の身体の成長次第だ。(大友が鼻を押えて蹲る)
高校は2人で男子バスケ部に入部。
今まで祖父の資金を運用していたが、高校に入ったら当座預金を開設して、株式投資を始める予定だ。
そこそこ資金が溜まったら、水野には少なくとも1年、大学進学を延期してほしいと言うつもりだ。
投資が上手く行かなかった場合は・・・悔しいが両親に借金だな。
なんでって・・・子供は早いうちに作っていたほうがいいだろう(一同さらに驚愕)
俺が18歳になったらすぐにご両親に挨拶して、卒業後結婚。1年以内に出産できれば、水野は1、2年のブランクで大学に進学できる。
子供の世話はうちの両親がしてくれるそうだ。言質は取った(おい、家でそんな話してんのか!?@大崎)
子供が出来るまえに新婚旅行はしておかないとな。ヨーロッパが俺は希望だ。南国は却下させてもらおう。(このあたりから、一同唖然)
水野は手に職をつけたいらしい。就職してから産休を取っていると仕事も限られるだろう?
なら、学生時代に済ませておいたほうがいいはずだ。
俺も水野も一人っ子だし、子供は2人欲しいな。
学生時代は、どちらかの家に住むことになるが、俺が就職したら家を出ようと思う。
賃貸が年相応だが、家賃を払うのならローンを組むという手もある。
が、家は老朽化するし、20年を目処にリフォームが必要だ。
人生80年とすると2回のリフォームが必要になるから、最初は賃貸でもいいのではないかと思うがどうだろうか(しらないよ@野々宮)
養育費も必要だな。
1ヶ月5万は学費として貯金をしたい。水野と共働きならそう難しくないだろう。
子供の習い事は2.3個が無難だな。俺もそうだった。
そういえば水野はピアノを習っていたらしい。芸術関係の習い事もいいな。
・
・
・
・
・
・
・
・
ところで、何歳まで話せばいいんだ?
森川、30分演説する、の巻。
思春期なので色々考えている。
そして、聞かれれば、友人に隠そうとしない男。羞恥心ゼロ。
かなめは、第二次性徴中なので、森川の魔の手(?)から逃れられています。