原木14本目 我々(触手>きのこ)は賢いので
いやぁ、ナーサリーゴブリン様様ですわ!
ゴブリンを倒すと、ゴブリンを倒してくれるようになる!
無敵の永久機関ができましたな!
いや、あくまでも雑魚相手で。
そう、あくまでも、あんな竜とか来たら一瞬で消し炭。
でも、この森雑魚しかいないのでは?
森の王だわ。キングキノコ。
おかげで急いで武器も増やさないといけなくなったけど、
武器無しゴブリンに素材集めさせればいいから最高じゃん!
来たな…きのこの時代…!
あ、とりあえず、赤キノコになって、と。
ボフボフン!
はーいゴブリンさーん。
立派な苗床になろうねぇ?
…ゴブリンが苗床にするんじゃなくて、ゴブリンを苗床にするのか…。
すごいマニアックだなぁ!
ちなみにこの世界のゴブリンは見た目が美少女、とかのエロゲ展開はないから!
よくイメージされてる、ちっちゃくて醜い不潔の塊!
あれ、なんかエロいネタばっかり考えてない?
…色欲をみちゃったせいだ!きっとそうだ!!ゆるさない!!!
せっかく時間に余裕があることだし、
赤胞子がどうやって赤キノコを生やすかも確認しておこう。
だいたい10~20分くらい?
割と時間がかかってた気がするけど、気長に見ますかね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
特にすごい光景があるわけでもなかった。
胞子が微振動で死体に入ろうとしてる様子が見えたりとかはしていない。
異世界の胞子こわい。
どうやら、ほんとうに皮膚に入り込むまでの時間だったようだ。
いるかわからないけど、ゴーレムとかには効かないってことなのかな?
そして体内に入ってから動かすためなのか、
生物の中心部分にキノコを生やすらしい。
ゴブリンで言えば頭とか。やっぱりこわい。
それと、スキルレベルによって、
ナーサリー化できる数が増えるという予想は当たっていたようだ。
ゴブリンが10体から20体になった。
それ以降はおなじく、光になって吸収されていってる。
【傀儡生成】Lv.2で20体。
Lv.1のときは10体だったから、10体×レベル?
いや、レベル2以降は、10体×2のスキルレベル乗数の可能性もまだある!
めざせ夢の5120体ゴブリン!
でもどうやってスキルレベルあげるんだ?
まあ、ナーサリー共を使ってればいいでしょう!
光になる分も、多分経験値とかになってるはずですし!
でもちょっとゴブリン狩りは控えめにして、
素材集め優先にしよ。ナーサリーを使ってることには変わりないしね。
よし、次から来たゴブリンに素材集めの指示を出そう。
半分は今も素材を集めてるし、5体でいいかな。
素材集め3:動物狩り1で!
ええ…どうしよう、楽しいんだけど…。
なんだろうこう、生産系シミュレーションやってる気分。
もしくは、スマホの放置ゲーム。
最初の元手が少ない状態から、ちょっとずつ成長していく感じ。
現代っ子は何でも楽しめるぞ!すごい!
さてさて、現代っ子の苦手分野でもやるか。
槍は作れたけど、弓とかってどうしたらいいんだ?
矢はちっちゃい槍でいいだろうから楽なのに。
むむむ、細すぎると折れるし、
太すぎると…いや、太くていいのか!
別に本格的なのを作らなくてもいいし、
最悪、くの字ぎみの木にツタを付けるだけもそれなりにつかえるだろ!
なんせ、ちょっとでも傷がついたら毒胞子が入るからな!
飛ばせるだけでよし!
むしろ飛ばすのが大事なら矢から作らなきゃダメじゃん…。
失敗した…。ん?あ、ゴブリンが経験値に。
へいへいカモーン。
いやー何もしなくていいって楽だね!
今までと大違い!楽すぎて罰が当たりそうだ!
――【打撃武器強化】Lv.1を習得しました――
ひぃ!?神罰!!?!??!?!
あ、よかった違う。アナウンスか。
なんだって?何か習得したとか言ったな。
へーいステータスや~い。
【ステータス】
名前 no name
RANK.2 種族 ナーサリアムキノコ
HP 73/78
MP 610/831
STR G+
VIT D++
DEX G+
AGI ー
INT D
LUC F
特殊スキル
【色欲之権化】Lv.MAX
固有スキル
【胞子生成】Lv.4
【色素変換】Lv.3
【分体生成】Lv.3
【傀儡生成】Lv.2
【触手生成】Lv.1
通常スキル
【身体操作】Lv.1
【打撃武器強化】Lv.1 (NEW!)
あれ?
HPとMPもちょっと増えてる?
成長期かな!素晴らしい!
そして、新スキルの【打撃武器強化】Lv.1ですか。
…なんで?
打撃武器なんて触ってないぞ?槍とか弓に打撃要素ある?
あ、触手?確かに叩けるけど武器か…?
んー、納得がいかない。
棍棒とか振り回してたなら話は別だけど。
固有じゃないから種族由来、って訳でもなさそうだし。
…種族由来で棍棒振り回すのも嫌だな、ゴブリンじゃあるまいし。
むしろ、ゴブリンにはこのスキルありそうだな。
ん?ゴブリンとかに…ありそう?
ほほうほうほう?
これは2パターンあるな。
1.ナーサリー共の経験を共有。
やったことが、俺の経験値にもなる。
2.光になったゴブリンから吸収。
全身を養分にすることで、スキルすらも吸収。
うん、可能性高そう。
でも一応の可能性として、触手が打撃武器扱いされてるってのも考えておこう。
それだとかなりショックだけど!!!
1の共有されてるって方が有力だけど、
今うちのゴブリンどもで打撃武器使ってるやつがいないのよね。
槍は一応打撃もできるだろうけど、そうやって使ってるやつがいるのか?
2は光になったやつのスキルを獲得できるタイプ。
こっちはちょっと強すぎるし、そういうのって強欲とかの仕事でしょ?
いや、キノコがそういう種族な可能性もあるのか!!!
キノコが実は生き延びるほど強くなる種族だった!みたいな!!
いやー、夢が広がるね!!!!
だからみんなも来世はキノコね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いやだ?そうだよね!わかる!!!!
1な気がするけど2の可能性もあると。
まあどっちだろうと、調べようがないのでわかんないままだけど。
せめて、ナーサリー共のスキルが見れたらなぁ…。
苗床化からの経験値の光はかなり優秀とだけ覚えておこう!
となると、
さっき変えた指示は、元の素材1:動物1の比率に戻しておこうかな?
ナーサリーが戦う、戦った動物を吸収する。
どっちも利益になるみたいだし。
あー、充実した世界。うねうね?
どうした触手よ?
出番がなくてかまってちゃんか?
うねうねぬるん!!!
んん?妙に主張が激しいな。
何かあるのか?にゅるるー!!!!
向こう側を指してる?
なにかあWARWOOOOOOOOOOOOOOOOOOONNNNNNNNNNNN!!!!
…わーうぉーん???
おお!?でっかいオオカミ!!!!!
いっぱいいるね!すごいぞ触手!!!!うねうねうね!!!
ははは、愛いやつめ!にゅるぬるん!!!!!
え?まだなにかあるのか?
ていっても、オオカミがキノコに対して何かするとかないからなぁ。
されてもマーキングぐらい?
うねん!うねん!にゅるん!うねん!!!!
いろんな方向を指してるね。でもオオカミいないよ?
あいてっ!!触手にたたかれましたよ!自分で自分叩いてる感じだよ!
えー、だって特にゴブリン以外いないし。
…オオカミってもしかして、ゴブリン食べる???
ナーサリー共おおおおおおおおおおおお!!!!!
集まれえええええええええええええええええええええええええ!!!!!!
自分に生えた触手よりバカだったことは割とショックでした!
続きが気になる!や、気に入った!という方は、
お気に入りや評価などしていただけますと
キノコの増殖量が増えます!
よろしくお願いしますー!




