表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【短編】東京メロディ  作者: 葵 なみだ
5/6

快晴

そのまた一週間後、日曜日。

柏木仁の葬式が行われた。


9時。

私は、短い関係だったけど柏木の葬式に行く事にした。

喪服に着替え、御香典を持って柏木宅に向かう。

柏木宅は、あの電話から数日経って柏木の姉から教えてもらった。


11時。

柏木仁の葬式が終わる。


私は、涙一つ流さなかった。

流れなかった。

何も考えてなかった。


柏木姉に柏木の部屋に連れて行ってもらうようにお願いした。


柏木の部屋は本当に音楽が好きな男の子の部屋という印象を受けた。

アーティストのポスター、ギター、CDの散乱、音楽雑誌。

その汚い部屋に一冊のノートがあった。


歌詞が書いてあるノート。

何回も何回も訂正がしてあるノート。


その中に、レコーディングするはずだった曲の歌詞があった。

『頑張らなくてもいい、自分らしくいけばいい』


私は、私の意志ではなく泣いた。

そのノートをそっと戻し、置いてあったアコースティックギターを手に取った。


一階に降り、柏木の遺影の前に立つ。


私は、ギターを鳴らした。


泣きながら歌った。


柏木仁が作った、歌を。

私と二人でやろうとしたバンドの曲を。


今日、初めてスタジオとは違う場所で歌った。


柏木の両親や親戚が私を止めようとしたが、みんな黙って聞いていた。


私の声はよく響いた。


今日は、雲ひとつない快晴でした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ