表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あノ神ハキミ。  作者: はるかわちかぜ
54/347

Word.14 新たなル試練 〈3〉

「こいつらはっ…?」

『“以の神”伊賀栗イクラと、以団の陽気な仲間たちでありまっすぅ!いえぇ~い!』

「以の神、だとっ…?」

 明るく自己紹介をしながら立ち上がるチラシたちに、篭也が一気に表情を曇らせる。

「イクラだなんて…これはまた、アヒるんに負けず劣らずの変な名前ね…フフっ…」

 眉をひそめる篭也の横で、そっと微笑む囁。

「こっらぁ!ウチの神の名前、バカにしてんじゃねぇ!神だってわかってんだよぉ!俺が泣くぞぉ!?」

「そうだ…神の名は、可愛い名前だ…神の強面な顔に合ってないだけ…」

「お前ら…」

 囁へと言い返す金八とシャコの、あまりフォローになっていない言葉を聞き、思わず顔をしかめるイクラ。

「なぁ、“いの神”って確か、扇子野郎じゃなかったっけ?」

「前に言っただろう?あいつは“い”の旧字体“ゐ”の力を持つ“為の神”で、“い”の力を持つ“以の神”は別に居ると」

「あ、そういえば聞いたかもっ」

 篭也の言葉を受け、アヒルが何やら思い出すように首を捻る。

「で…?その以の神様が、我が神に何の用なのかしら…?」

「あんたたちの神に、神試験を受けさせるために来た…」

「なっ…!」

「神試験っ…?」

 シャコの言葉に、篭也と囁がすぐさま表情を変える。

「馬鹿なっ…!神試験の申請など、僕たちは行っていないぞ!?」

『“安の神はすでに神試験を受ける実力あり”と、いんから強い推薦がありましたぁ!』

「韻からっ…?」

 チラシたちの言葉に、眉をひそめる篭也。

「和音っ…」

 一人の人物の姿が浮かび、篭也が険しい表情を見せる。

「俺たちはあくまで試験官…試験を受けるかどうかは、受験する神が決めることとなっている…」

 空き地の端にいたイクラが、ゆっくりとした足取りで金八やチラシたちのもとへとやって来て、やがてアヒルの正面に、向き合うようにして立った。

「決めるのは安の神、お前だが…どうする…?」

「えっ…?」

 イクラの低い声に問いかけられ、戸惑いの表情を見せるアヒル。

「っつーか、こっちがわざわざ、こぉんな辺鄙へんぴな町にまで足運んでんのにっ、受けないとか無しだろぉ!?」

「金八…くだらないこと言うな、空気読め、屈伸運動、カス」

「さすがに俺、泣くぞぉ!?シャコ!っつーか、最後の屈伸運動って何っ!?」

 金八とシャコが、緊張のかけらもない会話を展開する。

「おい…」

『…………』

 イクラに突き刺すような瞳を向けられ、今度はさすがに大人しくなる金八たち。

「で、どうする…?安の神…」

「えぇっと」

「試験を受けるつもりはない」

「へっ?」

 もう一度、問いかけるイクラに、悩んでいたアヒルよりも先に答えたのは、篭也であった。はっきりと言い放った篭也を、アヒルが少し戸惑うように見る。

「俺は安の神に聞いたんだが…」

「僕は安附だ。安の神の代わりに判断する資格は、十分にある」

「……っ」

 イクラの突き刺すような視線に、負けることなく強い瞳を投げかけてくる篭也を見て、イクラがそっと目を細める。

「“安附”、か…」

 その高い視線で、見下ろすように篭也を見るイクラ。

「随分と熱心なんだな…もっと適当にやっているのかと思っていたが…」

「何っ…?」

 イクラの言葉に、篭也が眉をひそめる。

「お前にとって、“安附”は仕方なくやっていることなんだろう…?」

「……っ?」

 そっと口端を吊り上げるイクラに、首を傾げるアヒル。

「なぁ…?神に成り損ねた五十音士よ…」

「……っ!」

「えっ…?」

 イクラのその言葉に、篭也が大きく目を見開き、アヒルが戸惑いの表情を見せる。

「神に、成り…損ねた…?」

 その言葉の意味はわからぬまま、ただ繰り返しながら、少し遠慮がちに篭也の方を見つめるアヒル。

「お前も大変だなぁ。神の一族に生まれながら、神としての資質がなく、家からも見放されて…」

「……っ」

 続くイクラの言葉に、篭也が唇を噛み締め、深く俯く。

「その上、今度は、自分が成れもしなかった神の附き人とはっ…本当に哀れなもんだっ」

 言葉とは裏腹に、イクラは嘲笑うような表情で、篭也を見下す。

「まぁ、成り損ないのお前が附いているような神、試験などしなくても、実力は知れるがなぁ」

「なっ…!」


―――パァァァン!


「えっ…?」

 イクラのあまりの言葉に、思わず顔を上げ、何かを言おうとした篭也であったが、篭也の言葉よりも先に、その場に響き渡ったのは、一つの銃声であった。

「……っ」

 すぐ横を駆け抜けていった弾丸に、イクラのオレンジ色の髪が数本、地面へと落ち、イクラがその表情を冷たくする。

「…………」

 睨みつけるように見るイクラの視線の先には、言玉から姿を変えた、赤銅色の銃を構えた、鋭い表情のアヒルが立っていた。

「か、神っ…」

 篭也が少し驚くように、アヒルを見る。

「て、てっめぇっ!何してくれちゃってんだよっ…!」

 唖然としていた皆の中で、一早く声を発した金八が、イクラの横から身を乗り出す。

「神への手出しは、五十音士最大の罪だぞ!?てっめぇ、それ、わかっててやってっ…!」

「騒ぐな、金八」

「……っ」

 強く怒鳴りあげる金八であったが、イクラの声に言葉を止める。

「けど、神っ…!」

「俺の言葉が、理解出来ないかっ…?」

「うっ…」

 イクラに鋭い視線を向けられ、金八が大人しく黙り込む。

「で、何のつもりだ…?安の神…」

「受けてやるよ、その神試験ってやつっ」

 再びアヒルの方を向いたイクラに、アヒルがはっきりと言い放つ。

「なっ…!神…!」

 アヒルの言葉を聞き、篭也が焦りの表情を見せる。

「安い挑発に乗るな!神!試験はまだ、あなたにはっ…!」

「お前も黙ってろ、篭也。これは俺が決めることだ」

「……っ」

 いつもよりも低く重い声で言い放つアヒルに、篭也が思わず口を噤む。

「俺たちの神試験を受ける、ということでいいのか…?」

「ああ」

 確認するように問いかけるイクラに、アヒルが大きく頷く。

「お前の試験くらい、一瞬でクリアしてやるさっ」

「フンっ…」

 挑発のようなアヒルの言葉に、少しも顔をしかめることなく、むしろ軽く笑みを浮かべるイクラ。

「お前のような右も左もわかっていない神が、早々簡単に、俺の試験をクリア出来ると思うか…?」

「やってみりゃわかる」

「……っ」

 試すようなイクラの問いかけに、一歩も退くことなく、強く言い切るアヒル。イクラの言葉に負けない姿勢のアヒルの姿に、イクラがその笑みを一瞬消し、瞳を鋭く光らせた。

「随分な自信だな…」

 再び笑みを浮かべながら、イクラが懐へと右手を入れる。

「その自信、この場で砕き落としてやろうか…?」

「何っ…?」

 アヒルが戸惑うように眉をひそめる中、イクラが右手を引き、懐から何かを取り出そうとする。

「ストォォーっプ!」

『……っ!』

 そこへ割って入ってくる声に、アヒルとイクラが思わず目を見開き、それぞれの動きを止める。

「あ、あんたはっ…」

「どうもぉ~、ご無沙汰だねぇ。朝比奈クンっ」

 どこからともなく、何の気配も感じさせぬまま、二人の間へと現れたのは、どこか怪しげな笑みを浮かべた、袴姿の男、為介であった。為介はいつも持っている扇子を閉じたまま、その先を鋭く、何かを取り出そうとしたイクラの右手に向けている。

「雅さんも」

「どうも」

 為介のすぐ後ろには、相変わらず眼鏡の縁を人差し指で押し上げている、雅の姿もあった。

「井戸端…為介…」

「君も久し振りだねぇ、イクラくんっ…」

 静かに名を呼ぶイクラの方を振り向き、為介が少し目つきを鋭くする。

「ここは、平和な町のど真ん中だよぉ?一体、何をしようとしてたのかなっ…?」

「……っ」

 腹の中を探るように問いかけてくる為介に、軽く眉を引きつるイクラ。

「先に銃を抜いて、手を出したのはあいつだ…」

「君の今しようとしたことが、“手を出す”なんて、可愛らしいことのようには、とても思えなかったけど…?」

 為介がさらに鋭い瞳で、見透かすような笑みをイクラへと向ける。

「フンっ…」

 少し肩を落とすと、イクラが懐に入れていた右手を下ろした。

「随分とご執心じゃないか。何十年も姿を暗ましてた奴が、ここに来てしゃしゃり出てくるなんざっ」

「まぁ、君よりは気に入ってるかもねっ…」

「……っ」

 挑発するように言い放ったイクラへ、挑発するような言葉を返す為介。為介のその言葉に、イクラはあからさまに表情をしかめる。

「……っ?」

 二人の間に何か因縁のようなものを感じ、戸惑うように首を傾げるアヒル。

「フンっ…まぁいい…」

 そっと笑みを零したイクラが、金八たちのいる後ろへと下がり、為介との距離を離して、再びアヒルたちのいる正面を振り向く。

「安の神、朝比奈アヒル」

「……っ」

 イクラに名を呼ばれ、アヒルが顔を上げる。

「試験は三日後。場所はこちらで指定した。そこへ来い」

「こちらが場所の書かれた地図になりまぁっすぅ!」

「んっ?」

 ニギリが軽い足取りでアヒルへと歩み寄り、場所の記された地図を手渡す。

「今回の神試験は団単位での試験となりまっすぅ!」

「安の神は安附の四名、加守、左守、太守たもり奈守なもりと共に、指定された場所へと集合して下さぁ~い!」

「団、単位っ…?」

 説明を行うチラシとニギリの言葉に、篭也が眉をひそめる。

「ちょ、ちょっと待っ…!」

『一度、承諾された試験を、拒否することは叶いません』

「……っ」

 篭也の声を遮るように放たれる、二人の突き放すような声。

「試験の拒否は、神であることを放棄することとなりますので、ご了承ください」

「試験日の集合は正午です。三十分以上の遅刻も試験の拒否と見なし、神失格となりますので、お気を付け下さい」

「だがっ…!」

「わかった!」

「神!?」

 あっさりと頷くアヒルに、篭也が非難するように声をあげる。

『以上で説明は終わりました、神様』

「ああ、ご苦労っ…」

 深々と頭を下げるチラシとニギリを、イクラが短く労う。

「試験日を楽しみにしている…安の神…」

「ああっ!」

「……っ」

 大きく頷くアヒルを見て、イクラがどこか満足げに笑う。

「行くぞ…お前ら…」

『はっ!我が神!』

 イクラの言葉に、声を揃える四人。イクラが飛び上がり、その場から姿を消すと、他の四人も、イクラに続くようにして飛び上がり、その場を去っていった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ