表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あノ神ハキミ。  作者: はるかわちかぜ
268/347

Word.67 最後ノ神 〈3〉

「まぁいいです。逃げられたところで、我が神が復活した今、あの愚かなお姫様には、何の用もない」

 歪めた表情を整え、すぐに笑みを浮かべる桃雪の、和音を愚弄するその言葉に、アヒルが不快そうに眉をひそめる。

「人の思いを、言葉を、てめぇの目的のためだけに、散々、もてあそびやがって…」

 鋭く瞳を細め、アヒルが桃雪を睨みつける。

「許さねぇ」

「許さない、ですか」

 アヒルが力強く言い放ち、銃口を桃雪へと向ける。向けられた銃口をまっすぐに見つめ、桃雪はどこか楽しげな笑みを浮かべた。

「神らしいお言葉ですねぇ。ですが果たして、あなたに、僕を許さないことが出来るでしょうかぁ?」

 問いかけるように言葉を放ちながら、桃雪が言玉を、アヒルへと向ける。

「“えろ”!」

 言玉から放たれた白い炎が、アヒルが銃弾を撃つ間を与えることなく、空中を駆け抜け、銃を構えたままのアヒルを直撃する。白い炎に包まれるアヒルの体を見つめ、桃雪が口角を吊り上げる。

「他愛のない」

「桃雪…」

 がっくりと肩を落としていた桃雪が、永遠の声に振り返る。

「避けろ」

「え…?」

 先程と同じように放たれる永遠の言葉に、桃雪が眉をひそめ、炎に燃えたアヒルの方を見る。だが、そこにアヒルの姿はなく、ただ白い炎が、頂上に生えた草花を燃やしていた。

「これは、“欺け”」

 アヒルの使った言葉をすぐに理解し、表情を曇らせた桃雪が、勢いよく上空を見上げる。晴れ渡った青い空の中央に、銃を構えたアヒルが浮かんでいる。

「空に逃げたところで…」

 桃雪が嘲笑うように言い、右手の言玉を空へと向ける。

「“え…」

「五十音、第三音…」

「何…?」

 再び言葉を発しようとした桃雪が、アヒルのその声に眉をひそめ、言葉を止める。

「“う”、解放…!」

「な…!?」

 アヒルのその声に反応したのか、封印石を取り囲んでいた台座の一つから、金色の言玉が飛び出し、まるで自らの持ち主を知るように、上空のアヒルへとまっすぐに飛び上がりながら、その姿を変えていく。

「言玉が、勝手に…?」

「……っ」

 桃雪が戸惑う中、アヒルが空中で言玉から姿を変えた金色の銃を、左手でしっかり握り締める。

「“て”!」

「う…!」

 金色の弾丸が雷のように落ち、桃雪を貫く。

「うあああああ!」

 言葉を使う間もなく、弾丸に撃ち抜かれた桃雪が、勢いよく吹き飛ばされ、地面に倒れ込む。撃たれた神附きが横を通り抜けたというのに、永遠は眉一つ、動かさなかった。

「グ、ク…」

「観念する時が来たみたいねぇ」

 腹部から血を流しながら、苦しげに上半身を起こした桃雪が、前方から響く、凛とした声に、顔を上げる。

「さっきの傷と、ウチの神附きの髪を燃やした礼、たっぷりとさせてもらうわよ!」

「“の神”…」

 桃雪が顔を上げると、そこには、鋭い表情を見せたエリザが立っていた。エリザのすぐ横には、身構えた慧が仕えている。

「神、こっちこっち!」

「うるさい。死ね」

「そういうこと言うと、俺、泣いちゃうよぉ!?」

 金八に誘導され、エリザに引き続き、その場へと現れたのは、見るからに不機嫌な表情を見せたイクラであった。

「“の神”も…」

「俺の言玉は、どこだ…?」

 桃雪を容赦なく睨みつけ、イクラがそっと問いかける。そのイクラの問いが聞こえたかのように、台座の中から青い言玉が飛び出て、イクラの元へと向かっていく。同じように飛び出した緑色の言玉も、エリザの元へと戻った。最後の白い言玉も飛び出し、山の下方へと飛んでいく。

「言玉が、神々の元へと戻っていく…」

 飛んでいく白い言玉を目で追いながら、桃雪が眉をひそめる。

「イクラ!ザべスも!」

「エリザよ!」

 上空から嬉しそうに名を呼ぶアヒルに、しっかりと訂正を入れるエリザ。傷も癒え、すっかり元気そうである。

「遠の神だか何だか知らないけど、復活したっていうなら、倒すまでよ!」

「神は、俺だけでいい…」

「よっしゃ!行くぜ!」

 エリザとイクラがそれぞれ、戻った言玉を握り締め、アヒルが銃を持つ両手に力を込め、それぞれに強く声を張り上げる。

「…………」

 向かってくる三人の神を見つめ、永遠はそっと、目を細めた。




 “駆けろ”の言葉により、一気に言ノ葉山の中腹まで降りた篭也が、足を止め、頂上のある後方を振り返る。

「追っ手は、来ないか…」

 自分たちを追って来る姿がないことを確かめ、篭也が安心するとともに、不安げな表情を見せる。

「神…」

 頂上で戦うアヒルの身を案じ、篭也が眉をひそめる。

「うぅ…」

「和音?」

 すぐ横から聞こえ漏れてくる苦しげな声に気付き、篭也が素早く振り向く。篭也の肩に回していた手を下ろした和音が、桃雪の攻撃により激しく火傷を負った、もう一方の手を抱え込み、深く俯いていた。

「傷が痛むのか。待っていろ、すぐに治療する」

 篭也が鎌を持っていない左手で、和音の傷ついた手を、そっと取る。

「“か…」

「結局…」

 言葉を放とうとした篭也が、小さく落とされた和音の声に、言葉を止め、少し戸惑うように顔を上げる。

「結局、願いも叶えられぬまま…」

 顔を上げた和音は、視線を深く落とし、すべてを諦めきったような、すべての希望を失ったような、力ない表情を見せていた。

「いいように使われて、踊らされて、用済みだと殺されかけて…」

 続く和音の言葉を聞きながら、篭也がそっと目を細める。

「私はただ…ただ、世界を巻き込んだだけ…」

 風の音にすら掻き消されてしまいそうな和音の声が、わずかに震える。

「本当に、滑稽っ…」

 震える唇を噛み締め、瞳を潤ませながら、和音が自嘲するように笑みを浮かべる。

「和音っ…」

「同情の言葉であれば、いりません…」

 呼びかけた篭也の方へと顔を上げ、和音が責めるような、責められているような、険しい表情を見せる。

「軽蔑したければ、すればいい」

 和音からの鋭い視線を浴び、篭也が眉間に皺を寄せる。しばらくの間、見つめ合って、篭也がゆっくりと口を開いた。

「……するわけない」

「……!」

 優しく落とされるその声に、和音が大きく目を見開く。

「う…!」

 見開かれた和音の瞳から、これ以上、堪え切れないとばかりに、大粒の涙が一気に溢れ出る。

「ううぅ…うううぅ…!」

 今までの悲しみや辛さをすべて吐き出すように、止まることのない涙を流した和音が、助けを求めるように、前に立つ篭也へと勢いよく抱きついた。

「うううぅ…!」

「……っ」

 和音の言葉にならない泣き声を聞きながら、篭也は深く瞳を閉じ、強く、和音を抱き締めた。



「…………」

 泣き暮れる和音と、和音を強く抱き締める篭也。目の前に広がった光景が一気に焼きつくと、檻也はすぐさま、その目を逸らした。イクラ、エリザとともに言ノ葉山へと駆けつけた檻也と空音は、高速で移動する篭也たちの姿に気付き、イクラたちと別れ、追って来たのであった。

「神…」

 目を逸らし、俯く檻也を、空音が心配そうに見つめる。

「ん…?」

 そこへ、頂上の方角から、白い言玉が、檻也の元へとゆっくりと飛んで来た。檻也の手の中へと、吸い込まれてくるようにやって来た言玉を、檻也が何の迷いもなく、握り締める。

「言玉が、勝手に…?」

 空音が戸惑うように首を傾げる中、檻也は手の中の言玉を見つめ、目を細める。

「行こう。他神たちが戦っているはずだ」

「え…?」

 篭也と和音に背を向けたまま、頂上へ向けて足を踏み出す檻也に、空音が少し慌てた様子で声を漏らす。

「か、神…!」

 足早に頂上へと向かっていく檻也を、空音が必死に追いかける。

「よ、よろしいのですか?」

 少し躊躇いがちに、檻也へと問いかける空音。

「姉は、神のっ…!」

「わかっていたことだ」

 空音の言葉を遮った檻也が、その場で足を止める。急に立ち止まった檻也につられ、空音も慌てて足を止めた。

「わかっていたことだ。初めから…」


―――あなたも興味がありますでしょう?篭也が認めた、安の神という存在に―――

―――言姫様が、安の神を屋敷内にお入れになったそうです―――

―――篭也の害となるようなことだけは、しないと思っていた―――


「和音はいつも、篭也の味方だったからな…」

 過去の数々の出来事を思い返しながら、空を見上げた檻也が、どこか遠くを見るような瞳を見せる。

「神…」

 そんな檻也を見つめ、目を細める空音。

「言姫の婚約者は、“於の神”。別に、俺自身が選ばれたわけじゃない。俺がただ、於の神になっただけだ」

 肩を落とした檻也が、どこか諦めたような口調で言う。

「俺がただ、篭也よりも早く、“お”の文字に目醒めただけだ」

「……っ」

 檻也のその言葉に、空音が思わず、唇を噛み締める。

「それでもっ…」

 放たれる空音の声に、檻也が少しだけ、振り返る。

「それでも、私の神は、あなた一人です」

 はっきりと主張する空音に、檻也が驚くように目を開いた後、すぐさま開いた瞳を細める。

「……ありがとう」

 礼を呟いた檻也が、かすかに笑みを零す。

「行くぞ。附いて来い、空音」

「仰せのままに、我が神」

 表情を引き締めた檻也の言葉に、空音はしっかりと頷いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ