表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あノ神ハキミ。  作者: はるかわちかぜ
231/347

Word.58 宿敵 〈3〉

「“たれ”!」

 アヒルが強く引き金を引き、言玉から姿を変えた赤銅色の銃から、強い赤光の弾丸を放つ。弾丸の向かうその先に立つ阿修羅が、薄く笑みを浮かべ、右手に持った、アヒルと同じ赤銅色の銃を構えた。

「“たれ”」

 アヒルと同じ言葉を口にし、アヒルと同じように強い光の弾丸を放つ阿修羅。二つの弾丸が二人の間でぶつかり合い、きれいに相殺する。

「ほぉ」

 相殺した光を見て、阿修羅が感心するように口元を緩める。

「随分と力が上がっているな。前は俺の弾丸に、あっさりと消されていたのに」

「お陰さまでな!“がれ”!」

 阿修羅の言葉に答えながら、アヒルが素早く自分へと弾丸を放って、暗い空へと高々と舞い上がる。

「“びせろ”!」

 上昇したアヒルが、下方にいる阿修羅へと、再び弾丸を放つ。弾丸は下降する中で、小さな光の粒へと分解していき、まるで赤い雨のようになって、阿修羅へと迫る。

「……っ」

 だが雨が阿修羅へと降り落ちる寸前、微笑んだ阿修羅の姿が、靄となって掻き消えた。

「“欺け”か…!」

 険しい表情を見せながらも、すぐに銃を構え直し、後方を振り返るアヒル。アヒルが振り返ったその先には、銃口をまっすぐにアヒルへと向けた、阿修羅の姿があった。

「“圧縮あっしゅく”…」

「“あつまれ”…!」

 別の言葉を、同時に口にするアヒルと阿修羅。二人の言葉に応え、それぞれの銃口の先に、赤色の光が凝縮されていく。

『“たれ”!』

 今後は同じ言葉を、二人が口にする。その瞬間に凝縮されていた二つの光が、同時に放たれ、空中で激しくぶつかり合った。

「ク…!」

 二つの力がぶつかり合う衝撃に押され、アヒルが身を屈めながら、地上へと降りていく。アヒルが地面へと足をつけると、数秒も経たぬうちに、阿修羅も地上へと降りてきた。

「本当に目覚ましい成長だな。あの日から、ほんの数日しか経っていないというのに」

 地面に降り立った阿修羅が、再び感心するようにアヒルを見る。

「素晴らしいもんだよ」

 誉める阿修羅に、素直に喜ぶことは出来ず、アヒルはそっと目を細めた。

「いくらだって、強くなってやるさ」

 力強く輝く瞳で、睨みつけるように阿修羅を見つめるアヒル。

「お前を倒すためなら」

 はっきりと言い放つアヒルのその言葉を聞いて、阿修羅は一瞬だけ表情を曇らせ、すぐにもとの薄い笑みを浮かべた。

「倒す、か…」

 阿修羅が、アヒルの口にした言葉を、ゆっくりと繰り返す。

「なぁ、アヒル」

 不意に呼びかける阿修羅に、アヒルは声ではなく、視線で応える。

「“合縁あいえん奇縁きえん”、という言葉を知っているか?」

「愛煙?喫煙?ってか、また四字熟語かよ」

 急な阿修羅の問いかけに、さっぱりわからないといった様子で、大きく首を傾けるアヒル。そんなアヒルの様子を見て、阿修羅が少し、口元を緩める。

「“人と人との巡り合いはすべて、不思議な縁の働きによる”、という意味の言葉だ」

「へぇ」

 阿修羅の説明に、思わず感心するような声を漏らすアヒル。

「“あ”の言葉を持つ音士であれば、知っていてもいい言葉だと思うがな」

「ああ…!?」

 馬鹿にするように言う阿修羅に、アヒルが大きく顔をしかめる。

「放っとけ!俺はこう見えてもなぁ、四字熟語ってのは“一石二鳥”と“一日一善”しかわからな…!」

「俺たちのことのようだと思わないか?」

「へ?」

 自分の言葉を遮り向けられる再びの問いかけに、アヒルが目を丸くする。

「かつて神であった俺は、神附きであったカモメを殺し、神を堕ちた」

 阿修羅のその言葉に、途端に表情を曇らせるアヒル。

「そして今、カモメの弟であるお前が、かつての俺と同じ“安の神”となって、俺の前に立っている」

 まるで楽しむような笑みを浮かべ、阿修羅が言葉を続ける。

「この巡り合わせも、不思議な縁の働きによるものだろうか…」

 誰へともなく問いかける阿修羅を見つめ、アヒルがそっと目を細める。

「そうかも、知れねぇな…」

 少し顔を俯けた状態のまま、小さく頷いたアヒルは、阿修羅には見えないだろうが、どこか遣り切れない表情を見せていた。

「なら俺は、それを受け入れるだけだ」

 諦めるように短く言葉を落として、阿修羅が再び銃口をアヒルへと向ける。

「“あらそえ”」

 阿修羅が引き金を引くと、銃口から、閃光のように瞬いている、刺々しい光の塊が放たれ、まっすぐにアヒルへと向かっていく。

「“がれ”!」

 自らへと弾丸を放ち、空へと逃げて、阿修羅の弾丸を避けるアヒル。

「あ…」

 だが、阿修羅はすぐに、上空のアヒルへと、もう一度、弾丸を放った。

「“足枷あしかせ”」

「うぇ…!?」

 阿修羅の銃口から放たれた細長い光が、舞い上がっている途中であったアヒルの両足へと絡みつく。ずっしりと重い光に引っ張られ、すぐさま下降していくアヒルの体。

「グ…!」

 このまま下降していくと、先程、阿修羅の放った弾丸と丁度、衝突する。何とか上昇しようとするが、上がらない体に、アヒルは一瞬顔をしかめ、身を捩って、地上で迫り来る弾丸へと銃口を向けた。

「“あふれろ”!」

 弾丸へと、鋭い一発を向けるアヒル。アヒルの小さな弾丸に撃ち抜かれた途端、阿修羅の大きな弾丸が、内から爆発するように、砕け散る。

「うぐ…!」

 その砕け散った一部の弾丸の喰らい、足の枷もあって、地面へと転がり落ちるアヒル。

「クッソ…!俺の苦手な熟語イディオムを、ポンポン使いやがって…!」

「もう終わりか?アヒル」

 上半身を起こし、大きく顔をしかめているアヒルに、阿修羅がどこか挑発的に微笑みかける。すると、さらにアヒルの表情が歪んだ。

「誰が…!」

 勢いよく叫び、アヒルがその場で素早く立ち上がる。

「“れろ”」

 右手を突き出し、阿修羅へ向けて、引き金を引くアヒル。

「“あらし”…!」

 アヒルが力強く言葉を発すると、銃口から風の塊が放たれ、それが空中でさらに勢力を増し、激しく逆巻いて、阿修羅へと向かっていった。迫り来る嵐にも、阿修羅は落ち着き払った表情で、銃口を向ける。

「“あばけ”」

 阿修羅が言葉と共に弾丸を放ち、嵐を貫くと、強い風の塊はどこからともなく、分解されていくように崩れ落ち、弱い風の残骸となって、阿修羅の周囲を吹き抜ける。

「まだまだ…!」

 嵐が防がれてしまうことを読んでいたかのように、すかさず阿修羅へと銃を向けるアヒル。

「“たれ”!」

 放たれた真っ赤な弾丸が、まだ風の消えきらない場所を通り抜け、まっすぐに阿修羅へと向かっていく。だが阿修羅もその攻撃を読んでいたように、銃を構えた態勢をそのままに、素早く引き金を引いた。

「“せろ”」

 阿修羅の弾丸に当たった途端、アヒルの弾丸が色を失い、力なく地面に落ちて、掻き消える。

「あせろ…って、何だ?」

「“たれ”」

 阿修羅の放った言葉の意味すらわからない様子のアヒルへ、阿修羅がもう一度引き金を引き、光の塊を放つ。弾丸は避ける間すら与えず、アヒルへと直撃した。

「ん…?」

 だが、弾丸が当たったはずのアヒルの体が掻き消え、阿修羅が眉をひそめる。

「“欺け”か…」

「俺はこっちだぜ!」

 背中側から聞こえてくる声に、阿修羅が振り向く。

「喰らいやがれ!」

 まだ振り向いたばかりで、銃を構えていない阿修羅へと、絶好のチャンスとばかりに、アヒルは素早く引き金を引いた。

「“た…」

「“あやつれ”」

「れ”!」

 アヒルの放った言葉の間に、素早く挟まれる阿修羅の言葉。

「へ?」

 次の瞬間、阿修羅へと突き出されていたはずのアヒルの右手が、アヒルの意志とは無関係に大きく折れ曲がり、構えていた銃の銃口が、アヒル自身へと向けられる。

「こ、これは…!」

 アヒルが焦る中、先程のアヒルの言葉に応え、自身へと向けられているその銃口から、強い赤色の光が放たれた。

「うあああああ…!」

 顔のすぐ目の前から自身の弾丸を浴び、アヒルが勢いよく後方へと吹き飛ばされる。

「ううぅ、う…」

 頭から流れ出た血を、顔の側面へと滴り落しながら、アヒルがゆっくりとその体を起こす。阿修羅に成長を誉められるほどの弾丸を、至近距離から受けたダメージは、相当に大きかった。

「“操れ”って…一体何個、言葉持ってんだよ。あいつっ…」

 顔に流れ落ちる血を手で拭いながら、アヒルが思わず顔をしかめる。アヒルが攻撃を仕掛ける度に、阿修羅は別の言葉で攻撃を返してくる。あれほど言葉があっては、攻撃のパターンも読みにくく、アヒルには防ぐ手立てがないのだ。

「言葉の力は増したようだが、言葉の数は増えなかったみたいだな。アヒル」

 前方から語りかけてくるその声に、アヒルがゆっくりと顔を上げる。正面で佇む阿修羅は、相変わらず、余裕たっぷりの笑みを浮かべていた。

「うっせぇなぁ!俺はこう見えても、国語の成績“二”なんだよ!」

「……っ」

 大きく顔をしかめ、怒鳴るように言い返してくるアヒルを見つめ、阿修羅がそっと目を細める。


―――俺、こう見えても国語“二”なんだよぉ―――

 思い出されるのは、今のアヒルと同じ制服と纏った、穏やかな笑顔の男。


「やはり兄弟だな…」

「へ?」

 阿修羅の声に、立ち上がろうと、地面に手をついていたアヒルが、再び顔を上げる。

「カモメもよく、そう言っていた…」

「…………」

 どこか遠くを見るような瞳で、懐かしそうに呟く阿修羅を、目を逸らすことなく、まっすぐに見つめるアヒル。阿修羅が浮かべる笑顔はとても穏やかで、本当にただ、カモメとの思い出を懐かしんでいるようにしか見えなかった。

「……っ」

 胸の中に湧く感情を掻き消すように、アヒルが一度、深々と目を閉じて、そして再び目を開き、鋭い表情を見せて、素早くその場で立ち上がる。

「あっちのんが言葉は圧倒的に多いんだ。同じ銃で勝負したって、勝ち目がねぇ」

 戦況を冷静に分析しながら、アヒルが右手の中の銃を、元の言玉の姿へと戻す。

「言玉を、戻した…?」

 そのアヒルの行動に、戸惑いの表情を見せる阿修羅。

「頼むぜ」

 右手の言玉に託すようにそう言葉を囁いて、アヒルが勢いよく、言玉を空へと放り投げる。上空を舞う言玉が帯びる光が、徐々に赤から金色へと変わっていく。

「あれは…」

「五十音、第一音」

 阿修羅が輝く言玉へと目を見張る中、アヒルが思いきり声を響かせる。

「“あ”、解放…!」

「言玉の再解放だと…?ク…!」

 再び文字を解放するアヒルに戸惑う阿修羅であったが、言玉からさらに強い光が放たれ、思わず顔を俯けた。放たれた金色の光が一気に広がり、あっという間に丘全体を包み込んでいく。

「何という光…」

「クワアア…」

「……っ」

 耳に届くその、明らかに人のものではない鳴き声に、俯いていた阿修羅が大きく目を見開き、すぐさま顔を上げる。

「クアアアアア!」

 顔を上げた阿修羅の視界を埋め尽くしたのは、きらきらと輝く、金色の巨鳥であった。神々しく光る両翼を、丘からはみ出してしまうくらいに大きく開いて、巨鳥は甲高い鳴き声を響かせる。その鳥の姿に、目を見張る阿修羅。だがそれは、圧倒されているわけではない。

「不死、鳥…」

 その、見たこともない生物の名を、阿修羅がそっと口にする。


―――五十音、第六音…“か”、解放…!―――

 それは、かつて、阿修羅の隣に立っていた男が繰り出していた力と、まったく同じ姿形をしていた。


「カモメ…」

 目の前で鳴きあげる巨鳥を見上げ、阿修羅が何やら思いを巡らせるように、そっと目を細める。

「負けるわけには、いかないんだ」

 自分自身へと言い聞かせるようにそう言って、アヒルが空いた右手を、大きく振り上げる。

「行くぜ、ガァスケ」

「クアアアア!」

 アヒルからの呼びかけに、大きな鳴き声で応えるガァスケ。

「“あばれろ”!」

 アヒルが言葉を発すると、ガァスケはさらに両翼を広げ、勢いよく阿修羅へと向かっていった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ