表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あノ神ハキミ。  作者: はるかわちかぜ
189/347

Word.48 修羅ノ真実 〈3〉

「ん?」

「へっ?」

 だが阿修羅の放った弾丸は、アヒルの上、すれすれのところを通り、アヒルに傷一つつけることなく、そのまま素通りして、空の遥か向こうへと突き進んでいった。当たらなかった弾丸に、アヒルと阿修羅がそれぞれ、戸惑った表情を見せる。

「これは…」

 自身の構えた銃を見つめ、阿修羅がそっと眉をひそめて、振り向く。

「はぁ…はぁ…」

 阿修羅が振り向いた先には、激しく息を乱した篭也の姿があった。篭也は先程まで下ろしていたはずの鎌を、阿修羅へ向け突き出しており、言葉を使ったのか、その鎌はまだ淡く、赤色に輝いている。

「“かたむけ”…」

「……っ」

 篭也の口から零れ落ちた言葉を聞き、阿修羅が楽しげに微笑む。

「篭也…」

 アヒルも阿修羅の視線を追うようにして、篭也の方を見る。

「言葉で弾道を変えたか」

 誉めるように言いながら、篭也の方を見る阿修羅。

「そんな状態でも直、神を守る。お前は本当に、良く出来た神附きだ、加守」

「…………」

 誉める言葉であったとしても、阿修羅からのものでは喜ぶことが出来ないのか、篭也は険しい表情を見せたまま、その表情を動かさない。

「忌としてお前と戦った時から、感心していたよ」

「忌として…?」

 阿修羅の言葉に、眉をひそめるアヒル。

「じゃあお前が、始忌に成りすましてたっていう…?」

「まぁ、そういうことだ」

 再びアヒルの方を振り返った阿修羅が、笑みを見せて頷く。

「フ、ザけやがって…!」

 アヒルが声を荒げ、表情をしかめる。

「何がカー兄の友達だ!何がカー兄とはよく衝突しただよ!」

 倒れ込んでいた上半身を起こし、阿修羅と交わした言葉を思い出し、アヒルがその一つひとつを、怒りとして放出する。

「俺と戦う気なら、正面から俺に向かって来れば、よかっただろうが!」

 さらに大きく、声を荒げるアヒル。

「よりによってカー兄使って、くだらねぇウソつきやがって…!」

「嘘じゃない」

「えっ?」

 強く言葉を遮られ、アヒルは思わず言葉を呑み込み、目を丸くする。

「俺がお前に告げた言葉の中には、嘘など、たったの一つもない」

「何、だと…?」

 はっきりと言い放つ阿修羅に、戸惑うアヒル。

「確かに俺は、朝比奈カモメの友だった」

 先ほどまで浮かべていた、余裕に満ちた笑みを消し去り、真剣な表情を見せた阿修羅が、まっすぐにアヒルを見つめる。

「お前の兄、朝比奈カモメは…」

 阿修羅が視線を、アヒルから篭也へと動かす。

「そこに居る加守を加守へと導いた、先代の“加守”。“安の神”であった俺の、神附きだったんだからな」

「えっ…?」

 衝撃的な阿修羅の言葉に、声を失うアヒル。

「……っ」

 しゃがみ込んだままの篭也は、力なく目を伏せ、深く俯いてしまう。

「カー兄が、加守…?」

 彷徨うアヒルの瞳が、阿修羅や篭也と見つめ、色々なところを見回していく。

「カー兄が、五十音士…?」

 それは、アヒルが考えてもみなかった真実であった。

「ああ、そうだ」

 戸惑うアヒルへもう一度、告げるように、阿修羅が大きく頷きかける。

「カモメは俺の神附き、そして俺はカモメの神だった…」

 阿修羅が過去を思い出しているのか、暗い空を見上げ、遠くを見るような瞳を見せる。

「他の安団の仲間と共に忌退治に励み、人々の言葉を守っていた」

「そんな…」

「信じられないなら、聞いてみるか?」

 空から視線を下ろした阿修羅が、再び試すような、不敵な笑みを浮かべる。

「お前の神附きも、知っているはずだぞ?何せ、カモメから加守を引き継いだんだからな」

 阿修羅の冷たい視線が、しゃがみ込んだまま、深く俯いている篭也を捉える。

「篭也…」

「…………」

 どこか救いを求めるように、篭也の名を呼ぶアヒルであったが、篭也はそのアヒルの呼びかけに答えようとはせず、深く俯いたまま、まったく動かない。その篭也の態度が、何よりも答えを表していた。

「本当に…」

 何も言わぬ篭也に、カモメが加守であったことが事実であると、察するアヒル。

「お前は本当に、カモメのことについては、何も知らされていなかったようだな…」

 阿修羅がどこか呆れたように言いながら、深々と肩を落とす。

「カー兄が…」

 アヒルが少し声を震わせながら、強く左手を地面に突いて、さらに体を起こす。

「カー兄が五十音士だったとしても、言葉で人を殺したてめぇなんかに、附くはずがねぇっ…!」

「ああ、そうだな」

「えっ…?」

 あっさりと認めるように頷く阿修羅に、アヒルが眉をひそめる。

「言っただろう?あいつは誰よりも優しく、誰よりも頑固な男だったと」

 阿修羅の表情から、笑みが消える。

「自身の神とはいえ、あいつは俺を許しはしなかったよ。言葉で人の命を奪った、この俺を…」

 低く重く響いてくる声に、アヒルが思わず息を呑む。

「だから俺は…」

「あ…!」

 言葉を続ける阿修羅に、ハッとした表情を見せ、篭也が勢いよく顔を上げる。

「やめろ…!やめろ!」

「篭也?」

「……っ」

 必死に叫ぶ篭也に、アヒルが戸惑うように首を傾げ、阿修羅が嘲笑うように口元を歪める。

「やめろぉぉ…!!」

 喉が潰れてしまうのではないかと思うほどに、大きな声で叫ぶ篭也。だが阿修羅は止めることなく、アヒルへと口を開いた。

「俺は、カモメを殺した」

「……っ!」

 告げられるその真実に、アヒルが大きく目を見開く。

「えっ…」

 アヒルは口を開いたが、それははっきりとした言葉にはならず、ただ声として落とされた。


―――おかえり、アーくん―――

―――アーくん、一緒に野菜スープ作ろうか?―――

 浮かぶ、優しい兄の笑顔。


「カー兄を…」


―――兄ちゃんなんか、居なくなればいいんだ…!―――

―――違うんだ…違うんだよ!カー兄!―――

―――ああああああっ…!!―――

 自分の言葉により失ったはずの、大好きな兄の命。


「カー兄を、殺した…?」

 阿修羅の発したその言葉を繰り返しながら、アヒルはひどく困惑した様子で、右手をあげ、頭を抱えるように耳の横に添わせる。

「ああ、そうだ…」

 ゆっくりとした口調で、アヒルへと頷きかける阿修羅。

「俺がカモメを殺した」

 強調するように、阿修羅がもう一度、同じ言葉を繰り返す。

「この銃で、お前と同じ“当たれ”の言葉を使って、あいつの心臓を思いきり撃ち抜いた」

 阿修羅がどこか楽しげに、言葉を続ける。

「そしたら、死んだよ。あっさりとな」

「……っ」

 冷たく微笑んで言う阿修羅に、アヒルの表情が止まる。

「あっ…」

 アヒルが震えた唇で、声を発する。

「あああああああっ…!!」

 怒り狂った大声をあげたアヒルが、勢いよく右手を振り上げ、強く引き金を引く。すると銃口から、赤と金の混ざり合った、巨大な光の弾丸が放たれた。

「凄い力だ…」

「神!」

 地面を抉り返し、目にも留らぬ速さで阿修羅へと向かっていくその弾丸に、篭也が目を見張り、棗が思わず焦ったように、阿修羅へと身を乗り出す。

「“あらがえ”」

 向かってくる光へと、素早く弾丸を撃ち込む阿修羅。阿修羅の弾丸は、アヒルの弾丸とぶつかり合い、反抗を示したが、アヒルの方が威力に勝り、阿修羅の弾丸は呑み込まれてしまう。

「俺の言葉で止められない、か…」

「神…!」

「問題ない、棗」

 破られた力に眉をひそめた阿修羅であったが、不安げに呼びかける棗には、一転して余裕の笑みを向ける。

「止められないなら、砕けばいい」

 そう言って阿修羅が、再び引き金を引く。

「“あばけ”」

 阿修羅の銃から新たな弾丸が放たれ、アヒルの弾丸を貫くと、次の瞬間、アヒルの弾丸は内部から砕け散るように、粉々になって散っていった。周囲を舞う光の粒に、阿修羅が満足げな笑みを浮かべる。

「ん…?」

 だが、先程まで前方に居たはずのアヒルの姿がそこになく、阿修羅が少し眉をひそめる。

「後ろです…!神!」

 棗の声に、阿修羅が素早く後方を振り返る。阿修羅のすぐ後ろには、すでに銃口を阿修羅へと向けているアヒルの姿があった。

「“たれ”…!」

「……っ」

 放たれる弾丸に、阿修羅がそっと目を細める。

「……成程」

 弾丸が放たれた音を最後に、訪れた静寂を破ったのは、感心するような阿修羅の声であった。薄く笑みを浮かべた阿修羅の左頬に小さな傷が走り、そこから赤い血が流れる。

「俺が傷を負うとは…さすがは、カモメの弟だ」

「ク…!」

 阿修羅が、アヒルの右手を掴み上げ、そのまま捩じるように持ち上げる。アヒルの両足が、地面からかすかに浮いており、腕を捩じられているからか、その表情を大きく歪めている。アヒルが弾丸を放つ瞬間に、アヒルの腕を持ち上げ、その弾道を逸らしたようである。

「神っ…!」

 阿修羅に捕まったアヒルに、険しい表情を見せる篭也。

「言葉に難はあるが、その力は天性のものだな…やはり、血筋か?」

「……えせ、よ…」

「ん…?」

 楽しげにアヒルへと問いかけを向けていた阿修羅が、俯いたままのアヒルから聞こえてくる、掠れたような小さな声に、戸惑うように顔を上げる。

「返…せ、よ…」

 ゆっくりと顔を上げ、射るような瞳で、阿修羅を見るアヒル。

「カー兄を、返せよ…」

 アヒルが強い瞳で、阿修羅を睨みつける。

「俺に…俺たちにっ…カー兄を返せよぉぉ…!!」

 まるで何かに取り憑かれているように、大きく目を見開いたアヒルが、心からの叫びを放つ。

「神…」

 初めて見るアヒルの様子に、思わず息を呑む篭也。

「返せよ!返せよぉ…!」

「……っ」

 必死の叫びを続けるアヒルを見つめ、阿修羅は笑みを消すと、そっと目を細めた。

「いくら俺が神とはいえ…」

 ひどく冷え切った表情を見せた阿修羅が、アヒルの腹部へと銃口を突き付ける。

「聞けない願いだな、それは」

 はっきりと言い放ち、何の躊躇いもなく引き金を引くアヒル。

「“たれ”」

「う…!うああああああっ!」

 目の前から直接、腹へと弾丸を撃ち込まれ、アヒルが激しく叫び声をあげながら、後方へと吹き飛ばされる。

「う、うぅ…」

 地面にうつ伏せに倒れ込んだまま、もがくように、苦しげな声を漏らすアヒル。貫通はしていないが、大きく抉れた腹の傷からは、どくどくと血が流れ出し、制服の白いシャツが真っ赤に染まっていた。体を動かせば傷に響くのだろうが、痛みを堪えられないのか、アヒルがわずかに体を動かしている。銃はアヒルの右手から零れ落ち、もとの言玉の姿となって、地面に転がっていた。

「神…!ク、うぅ…!」

 篭也が重い体を必死に動かし、何とかアヒルのもとへと行こうとする。

「脆いものだな…」

 阿修羅が構えていた銃を下ろし、どこか残念そうに、深々と肩を落とす。

「これが、俺の後に神となった者の実力か…」

「お前、だけは…」

 途切れ途切れで、かすかに聞こえてくるアヒルの声に、阿修羅が顔を上げる。

「お前、だけは…絶対、許さねぇ…」

「……っ」

 傷だらけで倒れながらも、阿修羅に挑戦的な瞳を向け、強く言い放つアヒルの姿を見て、阿修羅がどこか満足げに笑う。

「許さない、か。さっき加守にも言われたな」

 アヒルから少し視線を逸らし、横を向いて笑みを零す阿修羅。

「いいぞ、許さなくて」

 再びアヒルの方を見た阿修羅が、笑みを浮かべたまま、倒れているアヒルの方へと歩いていく。

「ま、待てっ…うぅ…」

 動くことなど出来ないであろう、アヒルのもとへと歩いていく阿修羅を何とか止めようと、必死に体を起こそうとする篭也であったが、体中に痛みが走り、ろくに動かすことが出来ない。そんな篭也を横目に、口元を歪めると、阿修羅はさらに歩を進めた。

「一生、俺のことなど、許さなくていい…」

 うつ伏せに倒れているアヒルのすぐ目の前でしゃがみ込み、阿修羅がアヒルの顔を見下ろす。

「殺したければ、殺せばいい…」

「ク…」

 目の前で微笑む阿修羅を、必死に顔を上げたアヒルが、強く睨みつける。

「“たれ”」

 睨みつけるアヒルの視線から、目を逸らすことなく、阿修羅はゆっくりと右手をあげ、狙いも定めずにその引き金を引いた。


―――パァァァン!


「うぁっ…!」

 狙いも定めずに放たれた、阿修羅の弾丸が撃ち抜いたのは、地面に転がっていたアヒルの言玉であった。粉々に砕け散り、細かい破片となって地面に散らばる言玉に、アヒルが大きく目を見開く。

「俺の…言、玉がっ…」

 散らばった赤色の破片を見つめ、目を見開いたまま、茫然とした表情を見せるアヒル。

「さぁ、殺してみろ…」

 求めるように語りかけながら、阿修羅が今度は、アヒルの額へと、銃口を押し当てる。

「なぁ…?アヒル…」

「うっ…!」

 ゆっくりと引かれる人差し指に、アヒルの表情が歪んだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ