表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あノ神ハキミ。  作者: はるかわちかぜ
147/347

Word.38 罪無キ痛ミ 〈1〉

――――生まれた理由は、よくわからない。

 気付いたら、真っ暗な、どこまでも真っ暗な、闇の中に居た。

「次が生まれたか」

「三匹目だな」

 すぐ傍で声が聞こえて、視線を上げた。そこには生物とも言い難い、黒い霧の塊のようなものが二つ、存在していた。霧の中で輝く、瞳のような真っ赤な二つの光がそれぞれ、こちらを見つめていた。

「ようこそ」

「君、は…?」

「俺たちは、お前の仲間。お前は俺たちと同じ存在だ」

「同じ、存在…」

 自分もこんな、生物か何かもわからない形をしているのだろうか。そう思ったが、確認する術など持ち合わせていなかった。

「ここ、は…?」

「…………」

 僕の問いかけに、その影は黙る。

「ここは…」

 かすかに曇る、その声。

「地獄だ」

 僕がその言葉の意味を知るまで、そう時間はかからなかった…――――



 その頃、灰示と入れ替わった保は、伍黄と向き合っていた。

「俺と、話…?」

「ああ」

 戸惑った様子で聞き返す保に、伍黄が薄く微笑んで頷きかける。

「こ、こんな正直、会話通じなそうな俺と話だなんてっ、何か色々とすみませぇ~ん!」

「ああ」

「えっ…?」

 いつものように謝り散らす保であったが、淡泊な反応を返す伍黄に、さらに戸惑うように、頭を抱えていた手を下ろした。

「えっと、あの、すみません…あなたは…」

「言っただろう?俺はもう一人のお前の、大昔の友だと」

 もう一度問いかける保に、伍黄は先程と同じように答える。

「大昔の…」

「ああ、数百年も昔の話だ」

「すっ…!?」

 伍黄の言葉に、保が激しく驚いた表情を見せる。

「あ、あのぉ~…もしかしなくともとも、あなたさまはぁ、人間ではぁ…」

「ああ、俺は人間ではない」

「ええっ!?」

 あっさりと認める伍黄に、さらに驚きの表情となる保。

「そ、そうですか…底なしの暗闇より生まれた、ヤミヤーミ族の方でしたか…」

 保が何故か、決めつけた様子で話を続ける。

「はぁ!まさか人間の中でも一際ダメダーメな俺を、マックラお鍋の生贄いけにえにぃっ…!」

「俺たちは…」

「あれ?」

 保の勘違いな発言を特に気にすることなく、伍黄は聞こえていないかのように自然に、自分の話をし始めた。

「俺たちは、“痛み”から生まれた」

「痛み…?」

「ああ」

 眉をひそめる保に、伍黄が大きく頷きかける。

「人の言葉の中にある、あまりに強い“痛み”…そこから生まれたのが俺たち、忌という存在だ」

「忌…」

 聞き慣れぬ言葉に、保がそっと表情を曇らせる。

「俺たちって…」

「俺や、もう一人のお前のことだ。今となっては五万といるがな」

「もう一人の、俺…」

 もう一度告げられるその言葉に、保が少し考え込むように俯く。

「まぁ、灰示を認識していないお前に言ったところで、訳などわからんだろうが…」

「知って、います…」

「何…?」

 小さく落とされた保の声に、伍黄が眉をひそめる。伍黄が見つめる中、ゆっくりと顔を上げた保は、今までとは異なる真剣な表情を見せていた。

「知っています…」

 伍黄をまっすぐに見つめ、保がもう一度、言い放つ。

「俺の中に誰か、俺ではない人がいること…」

 保が薄く、穏やかな笑みを浮かべる。

「俺が“痛い”って思った時、いつも、その人が助けてくれること…」

「……っ」

 保のその言葉に、伍黄がそっと目を細める。

「そうか…」

 頷きながら、伍黄が保のいる寝台のすぐ横に置かれた、小さな椅子へと腰を下ろす。

「“痛み”の中から生まれた俺たちは、人の“痛い”という声が勝手に耳に入って来る」

「声…?」

「ああ。今も、五月蝿い程に聞こえてくる」

 伍黄が耳を澄ますような動作を見せながら、どこか煩わしそうに答える。

「この声は一秒と、聞こえてこない時がなく、その上、ひどく悲痛で、俺たちは生まれてからずっと、ろくに眠ることも出来ない」

「……っ」

 伍黄の話を聞き、保が険しい表情を見せる。

「俺たちは、この声からの解放を願った…人が“痛み”をなくすことを願った…」

「痛みを、なくす…」

「だが、何年経っても声は消えず、むしろ、その声はでかくなっていく一方だった」

 伍黄の表情も、険しいものとなる。

「俺たちは、絶望した。この“痛み”から、逃れることは出来ないのだと、絶望した」

 遠くを見るような、瞳を見せる伍黄。

「もう一人のお前も強く絶望し、“痛み”のない場所を探すと言って、俺たちの前から姿を消した」

 固く組んでいた腕を解き、伍黄が再び保の方を振り向く。

「だからこそ、俺にはわからない」

「えっ…?」

 鋭く向けられる伍黄の視線に、保が戸惑いの表情となる。

「灰示が何故、お前と共に在るのか…灰示が何故、お前のような人間に、そんなにもこだわるのか…」

「灰、示…?」

 伍黄の言葉に、保が大きく首を傾ける。

「確かに、お前の“痛み”は極上だ。他者の痛みより、遥かに深い」

「俺の、“痛み”…?」

「ああ。灰示の操作によってお前自身は覚えていないようだが、その記憶はお前の中に残り、今も強く、俺に訴えかけてくる」

 まっすぐに保へと、視線を向ける伍黄。

「“痛い”、とな…」

「俺が…覚えて、いない…?」

 保の表情が、戸惑いの色を濃くする。

「俺たちは“痛み”より生まれた存在…痛みにより強くなりはするが、何百年も痛みを浴び続けた俺たちにとって、極上の痛みなど、最早、煩わしいだけだ」

 伍黄が鋭く、保を見つめる。

「灰示がお前と共に在る利点など、まるで有りはしない」

 さらに強く輝く赤い瞳が、まっすぐに保を捉える。

「なら何故、灰示はお前と共に在る…?」

 伍黄がゆっくりと、保へと問いかける。

「俺は、それが知りたい…」

「……っ」

 その偽りのない瞳に、保はそっと、瞳を細めた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ