表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あノ神ハキミ。  作者: はるかわちかぜ
10/347

Word.3 神トナル日 〈2〉

 休み時間。学校・屋上。

「どういうことだよっ!?」

 屋上から、空まで突き上げる程、大きなアヒルの声が、響き渡った。

「何がだ?」

「何がだじゃねぇ!」

 あっさりと聞き返す篭也に、アヒルが強く怒鳴りあげる。

「さっきのだよ!なぁ~にが“収穫間近のチェリーガールさんたち”だ!薄ら寒みぃーこと、言いやがって!」

「学校生活を円滑に進めていくためには、ああいったキャラがいいと、囁に言われた」

「囁にっ?」

 篭也の答えに、眉をひそめるアヒル。

「フフフっ…これで女生徒は利用し放題ね…フフフっ…」

「何する気だ!?てめぇーはっ!」

 怪しげに微笑む囁を、アヒルが焦ったような表情を見せながら、強く指差す。

「だいたい、何でお前らがウチの学校にいんだよ!?しかも二人して同じクラスとか、有り得ねぇだろっ!」

「誰も言玉を使って、“策略さくりゃくしろ”だなんて言ってないわよ…フフフっ…」

「言ったな…確実に言ったな…」

 白々しく答える囁に、呆れた表情を見せるアヒル。

「昨日の今日なんだぞ!?紺平がお前ら見て、忌のこと思い出したりしたら、どうすんだよっ!?」

「大丈夫よ…鮮明に思い出せば思い出すほど、夢にしか思えないから…フフフっ…」

「鮮明にって、お前なぁ…」

 紺平が昨夜のことを思い出さないようにするために、アヒルが朝からどれほどに気を遣ってきたか。だというのに、思い出してもいいといった口振りをする囁に、アヒルが思わず顔をしかめる。

「仕方ないでしょう…?使命をまっとうするためだもの…」

「使命だぁ?」

「昨日、説明しただろう?」

 アヒルが大きく顔をしかめていると、そこへ篭也が口を挟んだ。

「僕たち、加守と左守は、安の神の世話役・“安附あつき”。常に神の傍に仕え、その身を守り、また、団の先頭に立てるよう、神の力を育てなければならない、と」

「聞いたっけかなぁ…」

 もう一度、説明をする篭也に、アヒルがあまり興味なさそうに、首を捻る。

「けどさぁ、俺だってもう言玉使えんだから、別にお前らが傍にいなくたってっ…」

「言玉を使える?“当たれ”と“赤くなれ”と“青くなれ”しか言えないあなたが?」

「うっ…」

 篭也の鋭い指摘に、思わず顔を引きつるアヒル。

「あなたはまだ、力の百分の一、いや千分の一も使えていない。今後も忌と戦っていくためには、もっと力を使いこなす必要がある」

「使いこなすって、具体的には何をするんだよ?」

「そうねぇ…まずは言葉の種類を増やすことかしら…フフフっ…」

「増やす?」

 代わりに答えた囁へと、アヒルが視線を移す。

「篭也がさっき言った三つの言葉以外に、戦いで使えそうな“あ”から始まる言葉を探すのよ…」

「探すって、どうやって?」

「さぁ…?辞書でも引けばいいんじゃない…?フフフっ…」

「辞書ぉぉっ!?」

 囁から出たその単語に、あからさまに顔をしかめるアヒル。

「冗っ談じゃねぇよ!国語の授業に出るのも苦痛なのに、家でまで国語の勉強しろってのかぁっ?」

「仕方ないでしょう…?私達は言葉使いだもの…」

「絶対、無理!辞書とかマジ、開いただけで頭痛するしっ!」

「はぁ…」

 胸の前で両手を交差し、大きくバツ印を作って、断固拒否するアヒルに、篭也が深々と溜息を吐く。

「あのなぁ、あなたには、僕たち安団を率いてもらうという役割がっ…」

「それが気に食わねぇっつってんだよ!」

「……っ」

 今まで以上に強く怒鳴りあげるアヒルに、篭也が思わず言葉を止めた。

「何々だよ!?いきなり忌だの神だの言いやがって!俺は好きで安の神なんかになったわけじゃねぇーしっ、安団とかを率いる気もねぇーよっ!」

「アヒるんっ…」

 必死に叫ぶアヒルを見て、囁がそっと目を細める。今までの軽い調子の断り方とは違い、今のアヒルは本気で嫌がっているような、そんな様子に見えた。

「…………」

 そんなアヒルを、篭也はしばらくの間、まっすぐに見つめる。

「言葉の力というものは…様々な形で受け継がれていく…」

「あっ…?」

 急に違う話を始める篭也に、眉をひそめるアヒル。

「血で受け継がれる文字もあれば、先代が選んだ者に、故意に受け継がれる文字もある…」

「何の話っ…」

「だが、“あ”の文字は違う」

「……っ」

 問いかけようとしたアヒルの声を遮り、篭也が強く言葉を続ける。

「“あ”の文字の力は、先代が死ぬか、その力を失った後、次の神へと自動的に受け継がれる…」

「自動的に…?」

「ああ…そこに外からの選抜は、一切入らない。力が勝手に、次の神を選ぶんだ」

 少し首を傾げたアヒルに、言葉を続けながら、篭也がゆっくりと顔を上げ、突き刺すような瞳を、アヒルへと向けた。

「わかるか?」

「えっ…?」

 そっと問いかける篭也に、眉をひそめるアヒル。

「僕たちだって、好きであなたを選んだわけじゃない」

「……っ!」

 篭也が冷たく言い放つと、アヒルが大きく目を見開いた。

「ああっ…そうかよっ…」

 少し足を後退させながら、アヒルが低い声を漏らす。

「じゃあもうっ…お前らだけで勝手にやってりゃいいだろっ!」

 強く怒鳴りあげると、アヒルは二人に背を向け、大きく足音を立てながら、屋上を出て行った。

「あぁ~あ…怒らせちゃった…」

「…………」

 悪戯っぽく微笑む囁に対し、篭也は厳しい表情を見せたまま、閉まった屋上の扉を見つめる。

「神への暴言は、五十音士の規律違反じゃなかったかしら…?」

「あれは神じゃない。ただのバカだ」

「フフフっ…」

 乱雑に言い放つ篭也に、そっと微笑む囁。

「だからって、あんなこと言ったって…彼が私たちの神でなくなるわけでもないでしょう…?」

「……っ」

 囁の言葉に、篭也が少し顔をしかめる。

「“もう決して逃れることなど出来ない”…そう言ったのは、あなた自身よ…?篭也…」

 どこか試すような笑みを、囁が篭也へと向ける。

「彼が神という存在から逃れられないように…私たちも逃れることなど出来はしない…」

 囁がその笑みを浮かべたまま、屋上から、下に広がる町並みを見下ろす。

「五十音士の…この宿命からはっ…」

「…………」

 風に響く囁の声を聞きながら、篭也は神妙な表情で、そっと俯いた。



「だぁ~っ!もう!ムカつくなぁ!何々だぁ!?あの野郎はっ!」

 屋上から教室のある階へと降りて来たアヒルは、頭を力強く掻き毟りながら、篭也への怒りを口にすることで発散していた。

―――僕たちだって、好きであなたを選んだわけじゃない―――

「ああ!そうかよっ!こっちも神なんて願い下げだってのっ!」

 廊下に立つ生徒たちからの視線を集める中、アヒルはそれにも気付かない程に怒りを煮え切らせているようで、次々と言葉を放ちながら、自分の教室の方へと歩を進めた。

「だいったい忌なんて化け物と戦うとか、冗談じゃねぇってっ…!んんっ?」

 教室の前まで戻って来たアヒルが、不意に怒鳴り声と足を止め、教室の後ろ扉を見る。後ろ扉には、教室から顔を出した紺平の姿が見え、その対面には、数人の男子生徒が並んでいた。

「あいつらはっ…」

―――ひえええぇぇっ!―――

 その生徒は、昨夜、忌に取り憑かれた紺平に襲われていた、あの青年たちであった。紺平に“死ね”などと書いた手紙を渡し、忌の標的にされたのである。

「なんであいつらがっ…」

 アヒルが眉をひそめる中、少し困った顔を見せた紺平に、青年たちが何度も紺平に頭を下げると、逃げるようにして紺平の前から去っていく。青年たちが去ったところで、アヒルは慌てて、紺平へと駆け寄った。

「紺平っ…!」

「んっ?あ、ガァっ」

 呼ばれる名に振り向いた紺平が、アヒルの姿を見つける。

「どこ行ってたの?急に転校生引っ張って出て行くから、ビックリしっ…」

「さっきの奴らっ…!何しに来てたんだっ!?」

「えっ?」

 問いかける紺平の声を掻き消し、アヒルが険しい表情を紺平へと向ける。

「あ、ああぁ~…昨日の手紙あるでしょ?あれ入れたの、あの人たちだったみたいでさ」

「また何か言われたのかっ!?」

「ううんっ」

「へっ?」

 あっさりと首を横に振る紺平に、肩透かしを食らったように、目を丸くするアヒル。

「何かよくわかんないんだけどぉ、“もう二度とあんなことしないから、二度と夢には出て来ないでくれ”って謝られちゃった」

「夢っ?」

 紺平の言葉を聞き、アヒルが考えるように首を捻る。恐らくは、昨夜の出来事を、紺平と同じように夢だと思い込んでいるのだろう。だが夢であっても見たくない程に、怖い思いをしたようである。

「ハハハっ…」

 忌により殺されかけたとはいえ、反省したのであれば、それはそれでいい傾向なのかも知れないと、アヒルが乾いた笑みを浮かべる。

「ありがとう、ガァ」

「へっ?」

 聞こえてくる言葉に、アヒルが首を傾げる。

「なんで俺に礼言うんだよ?」

「えっ?」

 問いかけるアヒルに、目を丸くする紺平。

「そうだよねぇ…何でだろっ…」

 紺平が、自分でも戸惑うように、首を捻る。少しの間、首を捻った後、紺平が顔を上げ、笑みを浮かべた表情を、アヒルへと向けた。

「でも何か、ガァにお礼言わなきゃいけないことが、あった気がしてさっ!」

「……っ」

 笑顔で答える紺平に、アヒルがそっと表情を曇らせる。

―――ありがとう…ガァ…―――

 昨夜も同じように、アヒルへと礼の言葉を呟いた紺平。夢として認識されているとはいえ、アヒルに助けられたという感覚が、紺平のどこかに残っているのかも知れない。

―――あなたは…“安の神”…―――

「……っ」

 思い出される篭也の言葉に、アヒルが厳しい表情を見せる。

「別にっ…」

 紺平の横を通り抜け、教室へと入っていくアヒル。

「俺は…何にもしてねぇーよっ…」

「ガァっ…?」

 素っ気なく言い放ち、教室の中へと進んでいくアヒルに、紺平はそっと首を傾げた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ