1.ゲーム実況者フクロウ
ゲーム好きなそこの貴方へ、究極ゲームをお送り致します。
「……はい、皆さんこんにちは。フクロウと申します」
配信画面には、紳士服を来た男が写っている。
コメント欄には「こんにちは」「待ってました!」など、始まったばかりでありながら既に100を超える視聴者がコメントを残している。
フクロウと名乗る男はカメラに向かって挨拶を済ませ、早速本題を話し始める。
「さぁ今回、GWOのβテスターとして、わたくし実況者枠としてお呼ばれされましたので、とりあえずまぁ、最初は配信で映していきたいと思います」
落ち着いた声で画面の向こうに語りかける『フクロウ』という男は、所謂ゲーム実況者というやつである。
彼が今回やるゲームは、今世界中で話題沸騰中のゲーム、『グロウワールドオンライン』である。
2055年にもなった現在、VRゲームは世に多く普及しているが、
数千、数万人が同時に接続するMMORPGは、予算やサーバーなどの関係上難しかった。
しかし、イザナミという会社が、それらを全てクリアしたゲームを発表しかなり話題になった。
そして今日、会社側が厳選した100人のゲーマーが、βテスターとしてプレイする資格を得たのである。
「いや本当にね、ありがたいことなんですが……いいのですかねぇ、わたくしが来るということは、ゲームの全てが暴かれるということ。
わたくし心配になりまして、運営にメールしたんですよ『全部検証して動画化しちゃっても大丈夫なんですか』って」
挑戦的な言葉に、コメント欄が湧き上がる。それを確認したフクロウは、運営からのメールを見せながら読み上げた。
「そしたら、『どうぞ、可能ならば是非お願いします』って。
まぁようするに、やれるもんならやってみろってことですよね」
運営の粋な返しに、またもコメント欄が湧き上がる。
当のフクロウも、運営の挑発に心を燃やして、ニヤリと不敵な笑みを浮かべこう言った。
「運営に分からせてやりましょう!この私が検証するということは、全て丸裸になるということを」
ゲーム実況者フクロウ。
日本が誇る『検証系YouTuber』である。
数多のゲームを全て丸裸にしてきた検証勢が、VRMMOの世界に足を踏み入れようとしていた。
ゲーム用語解説
MMORPG:(Massively Multiplayer Online Role-Playing Game、マッシブリー・マルチプレイヤー・オンライン・ロール・プレイング・ゲーム)の略称。「大規模多人数同時参加型オンラインRPG」のことである。
常にゲーム世界が存在し時間が流れており、あらゆるプレイヤーが同時に接続し、人とのコミュニケーションを取りながら、多くは協力してプレイしていく。
面白そうだと感じていただければ、是非とも評価ボタンを押して頂けると嬉しいです。
ついでに感想とかも送って下さると嬉しいです。




