第十章 少女は求める(第一部)
二階の部屋を一つ一つ開けて回っていた時、スウィングは、何故か鍵がドアの鍵穴に差し込まれたままの部屋を見つけた。
(なんで、ここだけ?)
いつでも斬りかかれるように剣に手をかけ、慎重にドアを開けると、そこは窓も無い小さな部屋だった。
ただ部屋の片隅に置かれた蝋燭が、部屋の中をボウッと頼りない光で照らしている。
初めに気付いたのは、何かの薬の匂い。
暗さに目が慣れていくにつれ、部屋の中にいる人物がぼんやりと見えてくる。
闇の中に浮かび上がるような白い肌。
その肌に映える緑色のドレス。
流れる光のような髪。
そして、印象的な深い緑色の瞳。
彼女は、大きく目を見開いてスウィングを見返していた。
「……エルレア」
かけよって抱きしめた。
「スウィング……?」
エルレアの声には、明らかに動揺が混じっている。
「よかった……無事だった」
「すまない……私のせいだ」
「何が……?」
スウィングはエルレアから身体を離し、その顔を覗き込んだ。
「貴方を危険な目に遭わせたくはなかった。……なのに」
エルレアの表情から、はっきりとした感情が読み取れることにスウィングは少し驚く。
自制心や理性でも隠しきれないほどの罪悪感を抱いているのだろうか。
スウィングはエルレアの頬に手を当てた。
「もし君が僕の立場だったならどうしていた?同じ事をしただろう。きっと僕を探す。そして同じようにここに連れて来られていた。でも少なくとも僕は、それを後悔なんかしないよ」
(二度と逢えなくなるのが一番嫌だから———)
「だから、気にしなくていいんだ。それより身体は大丈夫? 痛むところはない?」
「起きた時は頭痛がひどかったが……大分引いた」
「他は?」
「いや、何ともない」
「そう。……エルレア」
「なんだ?」
スウィングの瞳が、真剣な光を帯びる。
「もう少し、ここで待ってて。すぐ戻ってくるから」
「何故」
「元凶を叩く。じゃないと、僕達が逃げ出せても同じようなことが何度だって起こる。オルヴェルとセインティア間の人身売買……もちろん、この組織を壊せば全て解決するなんて思ってないよ。それでも見逃せない。エルレアはここに居たほうが安全だ。いいね」
スウィングはスッ、と立ち上がると部屋から出て行こうとした。
「スウィング。必ず、か?」
戻ってくるのは。
スウィングがどこか遠くに行ってしまいそうな嫌な予感がして、エルレアは焦るように言った。
「僕が戻らなければ、赤いバンダナをした黒い髪の男が来るよ。大丈夫。良い奴だから、信用して」
「スウィング!」
バタン、とドアが閉められる。
エルレアは目を伏せ、手を握りしめて震えた。
堪えきれない悔しさで。
その手の甲に落ちた雫にも気付かずに。
「力が……欲しい……! 誰にも守ってもらわずに生きてゆける力が……!!」
そして願わくば。
(誰かを守れる力が)
生まれるはずのない風が、部屋の中に静かに吹き出した。
緑色のドレスを着た少女を中心に螺旋を描いて舞い上がる、その風は。
春風のように暖かく、それでいて強い風だった。




