表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私の彼岸花  作者: ざこぴぃ
はじめに
1/16

プロローグ


 ――この物語は私の姉の養母、黒山春子(旧姓・白河)の体験談を私の解釈でまとめた物語です。

 お彼岸の日に咲く鮮やかな『彼岸花』。あの世とこの世が最も近くなる日。

 そんなお彼岸の日に起きた不思議な不思議なお話――


2024年9月 著・立花美央


❀✾❀✾❀✾❀


 ――1996年9月、島根県。

 私が18歳の時、母さんは亡くなった。33歳の若さだった。

 母さんの死因は溺死……身投げによる自殺と聞かされた。

 2ヶ月後の11月。父さんも元々、病気をわずらっていて母さんを追いかけるようにして亡くなった。

 私は18歳で突然一人ぼっちになり、母さんの葬儀の時も、父さんの葬儀の時も周りは知らない人ばかりだった。

 母さんの死因を借金のせいだとか、父さんの介護疲れのせいだとか……そんな心ない声が聞こえ、頭からしばらく離れなかったのを覚えている。でも本当の理由は誰も知らない。皆、口々に好き勝手な事ばかり言っていた……。

 そんな故郷で私一人で生活が出来るわけもなく、その年の12月には大阪の親戚の元へと引き取られ、生まれ育ったこの故郷を……離れた。

 故郷から旅立ったあの日、不思議と涙は出なかった。バス停から見た景色の記憶はいつしか薄れ、遠い遠い思い出となっていく……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ