表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
139/158

メモしときゃよかった

「あーあれメモっときゃよかった」


角のとがったデビルの少女が言った。


「何? あんたの名前?」


耳のとがったエルフの少女が言った。


港町の喫茶店に二人の姿はあった。


「あたしゃ記憶喪失か何か?」


「ここはどこ? 私は誰? 地球が何回回った?」


「最後いらんだろ。小学生のレスバか?」


「自分の名前忘れるとか。デビルも末ね」


「何それ? 意味わからんが、とりあえず貶されてるのは伝わる」


「じゃあグッドコミュニケーションね」


「どこがだ。つーか自分の名前じゃねぇよ」


「じゃあ答えてみなさい」


「それは……作品の都合上さ」


「メタい。気の効かない奴ね」


「ええ!? ……じゃあお前だったらどう答えるんだ」


「ああああ」


「勇者じゃん。早く物語始めたくてしかたない勇者が付けるやつじゃん」


「勇者エルフ」


「何そのエルフのバリエーションみたいなやつ……」


「種類を増やして、グッズ化で商品展開できそうね」


「誰も買わねぇだろ。資源の無駄遣いだ」


「私が買うから大丈夫」


「大丈夫じゃない。主にお前の頭が」


「あんたも買いなさいよ」


「やだよ。使い道がないだろ」


「エルフのメモ張……とかだったら」


「それはいるわ」


「エルフのアクリルスタンド5個購入でプレゼントよ」


「普通のメモ張買うわ」


二人は喫茶店をあとにした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ