表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
102/158

耳当てをさ

「うー、最近は冷えるなぁ。耳当てでも買うかぁ」


角のとがったデビルの少女が言った。


「ついでに目当てと口当ても買ってください」


耳のとがったエルフの少女が言った。


港町の喫茶店に二人の姿はあった。


「当てすぎだろ。アタシをこの世界から隔絶するんじゃないよ」


「いや、もともと隔絶されてるだろ」


「マジかよ。アタシの存在定義どうなってんだ」


「宇宙」


「でけぇ。自分のスケールでかすぎるだろ」


「流石に宇宙用の耳当てはないわね。ハハッ!」


「……いや、ぜんぜん面白くねぇけど。何イカしたジョーク言った感だしてんだよ」


「分かったわよ。で、鼻あてがなんだって?」


「五感。もう少しで五感失うところなんだけど」


「第六感でなんとかするしかないわね」


「触覚の剥奪も確定なのか……なんで寒いだけでそんな宿命を背負わせられにゃあかんのだ」


「その二本の角で乗りきってください」


「触覚ならぬ触角ってか? ぶっとばすぞ」


「そりゃ大変。角当ても必要ね」


「もう当てはいいよ。供給過多、お腹いっぱいだ」


「それはなにより。腹が膨れりゃ、寒さなんてなんのそのでしょ」


「なるほどな。これで耳当てを買う手間が省けたってわけか」


「そういうこと。浮いたお金で遊びましょう」


「何をするのだ?」


「的当て」


「……だからもう当てはいいって」


二人は喫茶店をあとにした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ