表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/92

散策にて

 三人は、ハインケル伯爵と見知らぬ護衛五人と庭へと出た。

 一人に対し一人以上の護衛とは大仰なものだ。それだけ神子という存在は重要視されているのだろう。


「私も途中までご一緒させていただきますよ」


 ハインケルは離れの方に用があるとのことだった。

 整地されているが、道端には草花が生い茂り、等間隔に木らしきものも植わっている。らしき、というのは、それが三人の見たことのない形態をしているからだ。


「松…いや、シダ類……」

「考えるだけ無駄でしょ。……亜熱帯の植物なのか、高山植物なのかすら見分けつかないのばっかりだし」

「……外の空気はおいしいねぇ」

「確かに」


 留の言葉に、二人が頷く。

 この世界に来て、ゆっくりと息を吸い込んだのは初めてかもしれない。それほどまでに、昨日は忙しい一日だった。


「お兄さんは、魔術使えるの?」


 留がそばにいた護衛の一人に話しかける。


「……」


 彼は口を閉ざしたまま、留を見ようともしない。


「……神子様の言葉だ。話して差し上げろ」


 ハインケル伯爵がそう命じると、ようやく男は口を開く。


「いいえ、私は魔道具を扱える程度です」


 固い声だ。


「……」

「……」


 三人は視線を交わす。


「魔道具って、なんですか?」


 今度は那毬が尋ねる。すると、男は緊張しながらもうれしさを隠しきれない声で、魔道具について語りだす。


――なるほど。


 その様子を、三人は冷静に分析する。

 表面上は子どもらしく、思考はあくまで冷静に。


「ハインケル伯爵様」


 留は今度はハインケル伯爵に話しかける。


「なんでしょう、神子様」

「もうみんな、私たちのことを知っているの?」

「と、言いますと?」

「んと、『箱』とか『鍵』とか…」

「一部の者のみです。護衛にあたる彼らには話してありますがね」


 ハインケル伯爵の態度には変化がない。


「……ハインケル伯爵」

「なんでしょう」

「私は、いらない子なの?」


 子どもの姿だからこそ、留はこう切り出す。

 率直にものを言って許されるのは、子どもの特権だ。


「いいえ、神子様」


 ハインケル伯爵は足を止め、しゃがみこむ。

 その眼は留の眼をしっかりと見つめる。


「この世界に来られた神子様に、『不要な神子』など存在いたしません。…今は特殊な状況下故、『箱』の神子様と『鍵』の神子様を神聖視する……あー、特別に扱う者が多いかもしれませんが、あなた様も神子です。私どもの、大切な神子様です」


 その言葉に、嘘偽りはないように思えた。


「……私が選定を急ぎ、強硬な手段をとったことは事実です。そのことで、不信を持たれても致し方ないことと思っておます。ですがそれは、こちらの世界の都合。神子様方に、何の咎もないのです。不審に思い、警戒するのも当然。この世界を嫌うのも、仕方のないこと……。ですが、けして忘れないでください。自らに価値があることを。誰かが、その力を必要としているのです」

「ハインケル伯爵……」


 ――それは、誰に向けた言葉なのか。

 一瞬そんなことが留の頭をよぎったが、些細なことだ。

 三人は、ハインケル伯爵の印象を大きく変えた。

 厳しい人ではあるのだろう、けれど、優しい人でもある。


「ザイン、お前をこの任から外す」

 

 立ち上がったハインケル伯爵は、男に向かってそう言い放つ。


「ハインケル伯爵!それは……。私はいいんです!那毬と誠を守るのに、最適な人を選んだのでしょう?私は大丈夫。一人でも自分の身を守れるわ!」

「いけません。あなたには神子という以外に、那毬様のご友人であらせられる。そんな方が、万が一にも傷つくことは許されない。ザイン、よく考えてこい。また命を下す。今日は外せ」

「……は」


 ザイン、と呼ばれた男は、短く返事をして去っていく。

 

「……」


 悪いことをした、と三人は苦い顔でそれを見送る。


「神子様が気をもむ必要はありませんよ。彼は、もともと差別主義の一面がある。それを正すいい機会となればいいのですが……」


 なるほどこの男は、本当に、第一印象とはまるで違う。


「ここからだと兵舎が近いですな。行きますか」

「はーい!」


 一日は、始まったばかり。


ハインケル伯爵、キャラブレブレやないか……大丈夫か

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ