表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/92

道中

説明回です

 馬車…のようなものに乗った三人は、とりあえず名前だけ目前にいる二人に伝えた。


「誠様、那毬様、留様ですね」


 確認するようにイネスが言う。


「これからハインケル領主の屋敷へ向かいます。しばらく滞在したのち、王都へ向かう予定です」

「……」


 こくり、と三人が頷く。


「今はまだ混乱していることが多いでしょう。大丈夫です。『箱』の能力も『鍵』の能力も、そして最後の方の能力も近いうちに発現…現れることでしょう」


 その言葉に、一瞬那毬がイネスを見る。


「こちらに来られる方は、総じて特殊な能力を持っています。元の世界で何の力も持たない方が、この世界に来る祭、神に能力を付与…与えられるのです」


 その視線に目ざとく気付いたのだろう。イネスが補足説明をする。


「こちらに来た異世界からの来訪者を、私たちが神子とお呼びするのも、その人智を超えた能力によるところが大きいですね」

「……能力」


 ぼそりとつぶやいたのは留だ。


「少し、説明をしておきましょうか。あまり文献にも神子様に関する記述は少ないんですが…人智を超えた能力は、この世界の魔術と根本的に違うものです。こちらの世界では魔術というものがありますが、それは四代元素、水、炎、風、土の力を借りる形で行われている、技術です。ですが、神子様の持つそれは…」

「まさに神の奇跡だ。ある神子は、生物ならば瀕死の者まで元の姿に戻す、『癒』の力を持っていた。ある神子は、何もないところから『道』をつくりだし、この国の発展に尽力した。あらゆるところに『壁』を出す能力『穴』を作り出す能力。挙げればそれだけきりがない」

「その中でも、唯一魔王を倒せる神子様が、『箱』の神子様と『鍵』の神子様なのです」

 

――つまり、それだけの人間をこの国は、世界は、召喚していたことになる、か。


 留はその渋面を隠すためにうつむく。

 隣の誠も、思案気な顔だ。


――傲慢な国だ。


 そう、思わずにはいられなかった。

 困ったときには異世界から召喚する。それを、繰り返してきたのだろう。


「神子様たちはまだ幼い。文献にある通りですが…。これからしばらくの間は、この国の基本的な情勢や教養を覚えていただきます。魔王と戦う準備も、訓練や魔族側の知識をお教えすることになるでしょう」

「……箱でも鍵でもないものは?」


 聞いたのは留だった。


「……どんな能力かにもよりますが、ある程度同じことをしていただき、能力に応じてお二人とは別行動をとることになると思います。能力によってはお二人のサポートに回る場合もあるでしょう」


 一瞬の間が、不吉なものに思えたのは留だけではないだろう。


「……魔王って…世界は?」


 誠が口を開く。 


「まだ、神子様たちには難しいことかもしれませんが……。魔王を首領とする魔族と私たち人間は、創世の時から争っていると言われています。先代の『箱』の神子と『鍵』の神子が魔王を封じましたが、その封印が解かれようとしているのです。ですが、ご安心を。まだしばらくの猶予があります。今後10年は、魔王も動けないはずです。神子様の身体の成長を待って、魔王と対峙できるはずです」

 

「……」


 少しの間、沈黙が生まれた。


「……帰ることは、できないの?」


 か細いその声に、イネスは静かにうなずいた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ