表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/170

五節〈静寂たる晦冥の町で〉/1

 静かだ。

 微かに聞こえる呼吸音、痛みに喘ぐ声。

 大きく息を吸って、吐いた。

 肺が膨らむ感触と、激痛が走る身体。


 ああ、そうだった。

 今の自分は少し、いやかなり負傷していたのだった。


 レイフォードは左腕に力を入れないように、肋骨に走る痛みを耐えて、ゆっくりと起き上がった。

 くらりと揺れる視界に、咄嗟に頭を抑える。

 意識が持っていかれるようなそれは、血を流し過ぎたことによる貧血かもしれない。


 腕や身体、頭に巻かれた包帯は、見える範囲でも血が染みているのが分かった。

 レイフォードの体質により回復系の術式が効かないため、止血が難しかったのだろう。


 精霊術などの術式は源素、即ち神秘的原動力(エネルギー)の量に大きく影響される。

 基本的に小は大に干渉できず、大が小に干渉することは容易だ。

 大小と言っても、そこまで差がないことが殆どだが。


 一般的な成人──この国の成人は十八歳である──の体内源素量を一とする。

 五歳くらいなら二割、十歳頃なら四割、成長期を迎えると一気に大きくなり九割、そこから緩やかに残りの一割が増えていく。

 

 レイフォードの年齢ならば、余程源素量が少なくなければ干渉することは用意のはずなのだ。

 それができなかったのは、一重にレイフォードの異常な体内源素量にある。


 一般人を基準としたとき、国家精霊術師は最低でも三倍はある。

 訓練すれば訓練するほど源素総量は増えるものであり、国家精霊術師ほどにもなると、かなりの源素量を保持しているからだ。


 偶に現れる異常値としては、シルヴェスタが分かりやすいだろう。 彼は一般人の百倍の総量を誇っていた。

 他の異常値枠の者でも十倍や二十倍が限界。

 大規模術式の連発など早々できないのだが、シルヴェスタは五十倍はあるし、すました顔で三連発する。


 そんなシルヴェスタが計り知れないほどの大きさなのが、レイフォードだった。

 彼らの特殊な〝眼〟を持ってしても、その総量は分からない。


 ただ一つ分かっていたのは、今を生きる人類の中でレイフォード以上の源素量を持つ者はいないということ。

 それほどまでにレイフォードの体内源素量は強大であった。


 回復術式による治療が期待できず、また重傷であるから、本来ならばこのまま診療室で休養していなければならない。

 しかし、この異常事態の中で大人しく寝ていられるほどレイフォードは図太くなかった。


 レイフォードには、気掛かりなことがある。

 意識を喪失する前、衛兵によって運ばれる際に見た町中。

 人一人いない静かな空間。


 通常、魔物が町の周辺に現れたとしてもそこまで静かにはならない。

 今回の件は明らかに異常事態であることは認識していたが、住民全員の気配がなくなるほどのことだとは思えなかった。


 自分の知り得ない情報、それが気になって仕方がない。

 とても、大切な何かがそこに隠れている気がしていたのだ。


 緊急時、クロッサスの町では中央の広場に集合することになっている。

 普段は馬車の乗り換えや市場が行われている、町一番の拓けた場所だ。


 そこには、レイフォードの家族も居るはずだった。

 一先ず彼ら彼女らと合流し、情報を得たい。

 何があったのか、何が起こっているのか。


 そして、何よりも心細かった。

 身体の痛みも、魔物に相対した恐怖も今になってぶり返している。

 誰かに会いたい、声が聞きたい、安心したい。

 不安な時に人肌を求めてしまうのは、レイフォードに残っている数少ない子どもらしい要素だった。


 半ば這いずるようになりながらも診療所の扉を開け、大通りに出る。

 空は未だ真っ黒で、風の音だけが響いている。


 広い大通り。

 昼は人で賑わい、夜は家屋や店から漏れた少量の光が照らす道は、僅かな街灯の光と暗闇だけに包まれていた。

 見渡しても誰もいない。

 自分の吐息と風の音しか聞こえない。


 壁に寄り掛かりながら、町の中央へと亀よりも少し早いほどでゆっくり進んでいく。

 石煉瓦で舗装された道は硬く、引き摺る足との間で起こる摩擦音が聞こえていた。


 一層強く風が吹く。

 思わず目を瞑って、右手で顔を覆ってしまう。


 ところで、人の五感による近くの割合は八割が視覚によるもの、という定説がある。

 視覚は人の認識に大きな影響を及ぼしており、時には真実を捻じ曲げてしまうこともあるという。


 レイフォードは今、偶然にも視覚からの情報を消した。

 目が見えない中、周囲を探るため聴覚に神経が集中するのは当然のことだ。

 そして、その研ぎ澄まされた聴覚は、本来ならば聞き逃してしまうであろう音まで拾い上げたのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ