表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/10

5話:事実

■――事実――


「俺は、お前が知ってる。須藤 連花だよ」


「え?」


三笠にはその言葉は、理解しがたかった。


感覚で、そのことを肯定している自分がいる。


しかし、頭がそれに追いつかなかった。


「そ・・・」


だから、こんな言葉しかいえなかった。


「そんなわけ、ないじゃないですか。連花は私と同い年ですから」


「おっ・・・おい。ここまで、ためて、それかよ」


気の抜けたように言う三笠に、連花と名乗る男は、


「かなり、緊張してたんだけどなぁ」とぼやきながら、苦笑いを浮かべた。


彼は仕方ないというように、ため息をつき、三笠に背を向けた


「少し、歩きながら話そう」


そういって、歩き出す男の後を、追うか迷っていた三笠だったが、


そのあとをゆっくりとついていった。


頭に、よぎる彼の顔を思い浮かべながら。


彼は、歩きながら色々と、三笠について話していた。


好きな食べ物や嫌いな食べ物、他にも色々と、その全てが合っていた。


のんきな三笠も、


(これが、うわさのストーカー、なのかも)


と思いはじめた時、彼はこう告げた。


「俺は、中3の夏。お前と海に行った」


「っ・・・」


そのことは、まだ三笠と連花しか知らないはずのことだった。


さっきから、頭をよぎる連花の顔。


あらまで分かっていても、心が「これは、連花だ」と告げている。


似すぎていた。


「もしかして・・・」


あまりにも、似すぎていて、


「連花なの?」


信じるしかなかった。


その、フワフワと宙に投げた言葉を彼はしっかりと受け取り。


「初めに、言っただろ」


と、連花にそっくりな笑顔で笑った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ