迷います
火は時折勢いを増し、薪の弾ける音と共に火の粉が周囲に飛び散り、土に落ちて跡形もなく消えた。
私たちは無事に逃げ出し、そびえ立つ巨木の根元にある適切な空洞を見つけ、侵入に備えた準備をした後、ここにキャンプを設けて休息を取ることにした。
迷宮の森に入ってから二十二日目、私たち、勇者の隊は最も悲惨な敗北を迎えた。
リリィルの足には依然として感覚がなく、ここに来てからベットとミルは全力で聖術を使い治療を続けて、ようやく彼女の足が少し血色を取り戻した。
ベットとミサは魔力が尽きて気絶しそうになり、異変に気付いた私は急いで二人を引き離し、促して三人はぐっすり眠りに落ちた。
夜が更けると、私は魔法で集めた薪を燃やし、リリィルの隣に座って低級治癒魔法を使い、彼女の足に魔力を浸透させた。
隊の中に二人の聖術使いがいて、そのうちの一人は聖職者だったため、私は治癒魔法の勉強を怠けてしまい、今では低級のレベルしか使えない。
魔法のフィードバックによると、リリィルの足には何の問題もなかった。
驚くほど健康な状態だった。
もしかすると、もっと高級な治癒魔法なら、何かしらの異常を見つけられるかもしれない……
この洞窟内で、薪が燃える音以外に聞こえるのは、三人の穏やかな寝息だけだった。
洞窟の外では、時折モンスターの吠え声が聞こえるが、今この瞬間は遠く感じる。
炎の光で、一片の土が水滴に濡れ、色が濃くなっていく。
いつの間にか、私は涙が止まらなくなり、土を濡らすまで気づかなかった。
本当に、本当に苦しい。
無力さが、心底苦しい。
……
もし、隊のメンバーが優秀だからと満足せず、治癒魔法をもっと学んでいれば、リリィルの足をもっと早く治せたかもしれない!
元の世界でもわかっていただろう、何もかも万能ではないって! 聖術にも限界があるのは知っているはずだ。なのに、どうして! どうして治癒魔法をしっかり学んでいなかったんだ!
もし高級治癒魔法が使えれば、きっと、きっと問題が見つかって、彼女を治せたかもしれないのに!
お前は何様のつもりだ?
この世界を何だと思っている?
ここは、あのビデオゲームの仮想世界じゃないんだ。ここにいるのは、みんな生きている人間なんだぞ!
これは、冷酷な現実なんだ!
数ヶ月前に幹部をかろうじて倒したときの決意はどこへ行った? その覚悟は犬にでも食われたのか?
お前はまだ、ここをゲームのように見ている。
お前はまだ、本気になっていない!
お前のせいだ、もしお前がもっとしっかりしていれば、リリィルは今のようになっていなかったし、ベットとミルもリリィルを治すために魔力を使い果たすことはなかった。
恥ずかしくないのか。
勇者の名を背負っていながら、毎日だらだらして、こんな奴を勇者に選んだこの世界の人々は、本当に目が節穴だ。
こう見ると、お前こそが、人の命を草むしりのように扱うクズなんだ。
勇者がお前のような奴でなければ、どれほど良かったか。
……
黙れってか?
俺がこの勇者をやりたがってるとでも思ってるのか!
いきなり召喚されて、いきなり大量の責任を押し付けられて、「これからは君にかかっている」とか言われて……
ふざけるな!
一秒前まで普通の学生だった俺が、次の瞬間には魔族やモンスターと命を懸けて戦わなきゃならないんだぞ!
そもそも、この召喚儀式だって、俺の意見なんて聞いてない、勝手に俺をこの世界に引きずり込んだだけだ。
俺にも家族や友達がいるのに、会うことすらできない!
怖い、ほんとに怖いんだ。
もしここで死んだら、もう二度と元の世界に帰れない!
毎日全力を尽くして、慎重に行動しているんだ!
お前に何がわかるって言うんだ!
みんなの思い描く勇者を演じる毎日、この世界では自分自身でいることさえできないんだ!
俺は昔、鶏一匹殺すことすら怖くてできなかったんだぞ!
もし俺が、彼らが期待するような人間なら、元の世界ではとっくに大成功してたはずだ!
皆の希望だとか、世界に変革をもたらすとか、危険を恐れないとか!
この勇者なんて、誰がやりたいんだ——
……
自分の頭を何度も殴り、声を張り上げても何も出てこない。頭の中で様々な思いが駆け巡り、この自虐的な痛みが、かすかな安らぎをもたらし、俺がまだ生きていることを感じさせた。
「パシッ」
再び振り下ろそうとした拳が、手首で止められた。空中で止まっている。
振り返ると、いつの間にか目を覚ましたミルが、私の手首を掴んでいた。
「何をしてるの……」
泣きそうな顔をしている。
私は手を引こうとし、顔の涙や鼻水を拭おうとした。ミルにこのみっともない姿を見られたくない。
幸いにも、自己嫌悪している間に焚き火は消えて、今洞窟内は真っ暗だ。まだ、イメージを取り戻すチャンスがある。
しかし、ミルはまだ私の手首を掴んでいて、何も言わずにただ私を見つめている。
「これね、今日は色々あって、頭を整理してたんだ。」
いつの間にか、自然と嘘をついていた。
私は既に消えた焚き火の方を向き、急いでもう片方の手で顔を拭った。
「それはともかく、もっと寝た方がいいんじゃないか?俺が見張ってるんだから、心配するなよ。」
安心させようと微笑もうとしたが、今の心境ではそれも無理で、全く笑えなかっただろう。
彼女は依然として私の手首を強く握り締めた。
「ミ、ミル……」
彼女はまだ何も言わないまま、私たちは暗闇の中で見つめ合っていた。近くでは、他の二人の安らかな寝息が聞こえる。
強化した視力で見ると、ミルの目の端には大粒の涙が浮かび、今にも零れ落ちそうだ。
「安心してるわ。でも、今のあなたが心配なの!」
私が魔力で視力を強化できるのに、ミルがそれをできないわけがない。私のこのみじめな姿は、全て見えているに違いない。
「……ミル、俺は——」
「私って、そんなに頼りにならないの?」
ミルが言っていることは分かる。でも、今だけは君たちに頼れない。
「そんなことはない、俺、俺はこの隊の隊長だ……」
「隊長だからってどうなの?私たちは仲間じゃない?戦友でしょ?」
「……」
「一緒に分担できることがあるでしょ。自分だけで全部背負い込む必要なんてない、今日は色々あったけど、話し合えばいいじゃない。」
「……君には分からない。」
いくつかは君たちに話せないこともあるんだ。
君たちだって、俺が君たちが想像するような存在であることを望んでいるんだろう?
でも、俺はただの普通の人間で、臆病者だ。
これを言った瞬間、その幻想が壊れてしまうだろう。
君たちが失望する顔を見たくないんだ。
だから——
「あなた、夜にこっそり屋根に登って月を見てるわ。」
「え、ミル、何を言ってるんだ?」
「戦闘の前にはずっと手が震えてるでしょ。だから、一番前に立って体で隠してる。」
「それは……」
「あなた、誰も行きたがらない貧民街に行って、そこにいる子供たちや老人たちに食べ物や衣服を分け与えてる。」
「……」
「普通の兵士たちよりずっと過酷な訓練を終えた後も、仲間たちに笑顔を見せて励ましてる。」
「……」
「戦闘が終わった後、神官と一緒に戦死者を埋葬してる。」
違う、俺はそんな高尚な人間じゃない。
「やめてくれ、ミル。」
俺の動機は不純だ。全部君たちを騙すためだ。
これは偽善で、ただ受け入れてもらうために取り繕った姿なんだ。
「どうしたの?これが全部あなたの演技だって言いたいの?」
正体を見抜かれて、俺は狼狽えていた。
呼吸が重くなる。
熱い血が頭に上るのを感じた。
「そうだ、それは全部演技だ。全部勇者を演じるための見せかけだ!どうだ、失望したか?俺はそういう人間だ、君たちが想像していたものとは全然違う、幻滅しただろう?」
感情が暴走していたその瞬間、ミルは私の手首を離し、腕で涙を拭いながら、私の腹に一発拳を叩き込んだ。
内臓が破裂するかのような激しい痛みに、私は体を丸めて地面に伏せた。
すべての感情がその一撃で吹き飛ばされたようだった。
額を地面に押し付けて深呼吸していると、頭上から震える声が聞こえた。
「そんなこと、私たちはもちろん分かってるよ!
「どれだけ一緒に戦ってきたと思ってるの?自分がうまく隠してるつもり?」
反論しようとしたが、腹の痛みによって口を開けることしかできなかった。
「私たちをバカにしないで!
「あなたがどんな人か、この隊のみんなが一番よく知ってるんだよ。私が一番分かってるんだよ!
「それが全部演技だったとして、だから何?
「それとも、魔獣の爪から子供を救った時も演技だったって言いたいの?
「それとも、魔族との戦場で私を守って呪いを防いだ時も演技だったの?」
「それは——」
「言いなさいよ。それが全部演技だったって、私たちは一度もあなたの本当の姿を見たことがないんだって!」
彼女はほとんど泣きながら叫んでいた。その声は洞窟内にこだまし、私の心を突き刺した。
私は言葉が出なかった。彼女の言葉を認めたわけではなく、自分でも分からなくなっていたのだ。本当にどれが自分の演技で、どれが自分の本能的な行動なのか。
本当の自分とは、どれなのか?
「自分が何者なのかまだ分からないなら、私が教えてあげるよ——」
ミルは私の肩を掴んで、額をぶつけるようにして激しい口調で言った。ミルがこんなに怒っているのを初めて見た。
「あなたはただの普通の人間、どこにでもいる人間。魔力がちょっと多いだけの人間。世界を救うのは自分しかいないなんて、傲慢もほどほどにしなさい!」
「でも、俺、俺は勇者だ。」
「そうだよ!あんたは勇者。この世界の人たちが呼び出した勇者だ。でも、それ以前は?勇者っていう肩書きを除いて、あなたは何もない存在なの?誰かに注目されなきゃ何もできないの?」
彼女の声は非常に迫力があり、彼女の一言一言が、私の心にできた裂け目に深く入り込んで、先ほどまで広がり続けていた隙間を完全に埋め尽くした。
「よく考えてみて、あなたのすべての善意の行動の背後に、どれだけの本心が込められているのかを……
『私があなたに惚れた、その“勇敢な行動”が本当に“演技”だったのかを考えてみて』」
彼女は私の襟をつかみ、涙を流しながら顔を赤らめている。
暗闇の中で、彼女が指摘したその日のことが鮮明に思い出される――
魔族の軍隊が王国の国境を越え、ある町を襲撃した時のことだ。私たちは近くで魔物を討伐していて、その戦いに加わることになったが、連続の戦闘で疲弊していたため、敵の後方に潜んでいた魔法使いの存在に気づかなかった。私たちが戦士に集中している間に、その魔法使いが姿を現し、呪いの魔法を放った。
町の弓兵がその魔法使いを見つけ、矢を放って彼の眼窩を貫いたが、すでに発動されていた魔法は魔法使いが死んだ瞬間に暴走し、私が標的だったものが遠く離れたミルに向かって飛んできた。
思考がまとまる前に、体が先に動き、勇者の権能を発動させた。レベルの制約があったため、私はミルの隣に瞬間移動し、彼女をかばって呪いを防いだ……
どうやら、彼女はあの時から……私が彼女を好きになったよりももっと前から。
過去の記憶が次々とよみがえる。ミルは突然、私の胸に顔をうずめ、力強く私を地面に押し倒した。その行動は怒りの余波のようだが、先ほどの勢いはもうなかった。
彼女は私の胸にまたがり、涙を私の胸で拭っている。
彼女は私の顔を両手で包み込み、その澄んだ青い瞳で私をまっすぐ見つめ、かすれた声で言った言葉に、私は目を見開いた。
「この世界の人々は、異世界から来た外の者を犠牲にしてまで英雄になってもらうほど、まだ堕落していないわ!だから……
『もしあなたが本当にこの重荷に耐えられないなら……私たちで一緒に逃げましょう』」
私たちは目を合わせていた。彼女の瞳は暗闇の中でも輝いていて――彼女は本気だった。
「元の世界に戻りたいなら、私たちで戻る方法を探そう!
『それまで、私たちは南方の群島に行けるわ。そこはまだ魔王軍に侵略されていない……私たち二人の力があれば、きっといい仕事が見つかるはず』
『それに、私たちであちこち旅をするのもいいわ。ミサのお母さんが言っていたみたいにね。ただ、私たちは各国の懸賞金から逃げることになるけど、身分問題を解決できる魔法だってあるはずよ……』
『……ミル』」
「もし定住するなら、魔法実験のために少し大きめの倉庫が必要よ。周囲に迷惑をかけたくないし……」
私は地面に横たわり、次々と自分の考えを語るミルを見つめ、一瞬ぼんやりとしていた。
彼女が想像する未来はとても輝かしいものだ。私たちはただ逃げ続ければ、大半のトラブルを避けられるし、毎日命の危険を感じることもなくなる。
何よりも重要なのは、彼女が私と一緒にいることだ。
そうだ、勇者の権能を自由に使いこなせば、元の世界に戻る方法を見つけることだって不可能じゃない。その前に、私たちは二人で家庭を築き、穏やかで幸せな生活を送れるかもしれない。
だが、それはダメだ。
私はミルの肩を揺らし、彼女の話を止めた。
「……私たちは普通の冒険者として生活して、毎日を――」
「ミル、ミル!」
「な、何?」
「ミル、私は好きな人に現実逃避の手助けをさせる自分を、絶対に許せない。」
そうだ、ミルが一緒に逃げようと言った時、私の脳に雷が直撃したような感覚が走り、その言葉が稲妻のように何度も私の心を貫き、私が本当に望んでいることをはっきりと気づかせてくれた。
今まで気づかなかったが、今ならわかる。
この世界には、私のことを大切にしてくれる人がいる。そして、私も知らぬ間に、この可愛い人に夢中になっていた。
たとえ私がこの世界に属していなくても、誰かが私を支えてくれる。
そして、私はそれにまったく気づいていなかったし、臆病な自分に言い訳を探すような人間になり下がっていたなんて、あり得ないにもほどがある。
私はわかっている、この世界に来てからずっと理解していた。もう逃げるという選択肢は残されていない。強大な魔王軍に直面すれば、最終的にはすべての国が滅ぼされるだろう。
どんなに隠れても、最後には魔王軍と対峙することになる。普通の人間のように命を失うか、それとも今のうちに各国の支援を利用して強くなり、必死にあがくかしかない!
「安心して、ミル。私は逃げない。」
ミルの驚いた表情を見逃さなかった。これほど珍しい光景はないから、しっかりと心に刻んでおこう。
しばらくして、彼女はようやく反応した。どうやら私の態度の急な変化に驚いたようだ。
「な、なんで?」
「ミルのおかげで、自分の心を見つめ直せたんだ。だからもう逃げない。」
「でも、あなたはあんなに苦しんで、あんなに怖がっていたじゃない……」
「そうだ、今でも今日のことを思い出すと震えるほど怖いよ。」
「それなら、なんで?」
「だって、私は“勇者”だから。君たちのためだけじゃなく、自分のためでもある。」
私はミルの青い瞳を見つめ、自分の気持ちを伝えようとした。言葉が得意ではない私だが、今の真剣な気持ちを彼女に理解してほしいと願った。
「今のあなたは、どの“あなた”なの?」
「どれも私だ。今の私も含めて。」
詭弁のように聞こえるかもしれないが、前に進むためにはすべての自分を受け入れる必要がある。「偽善」「天真爛漫」「衝動的」であろうと。
もしかしたら、私は一度も自分を偽っていなかったかもしれないし、あるいは最初からずっと自分を偽っていたかもしれない。
ミルに指摘されたことを今思い返すと、おそらく両方とも正しい。元の世界での教育が、他人の苦しみを無視できなくさせたし、勇者としての力を得たことで、他人の運命を変えることもできるようになった――そして同時に、勇者としてのイメージを作り上げるために、それも必要な行動だった。
こうして、この世界の「私」が誕生したのだ。
「じゃあ、今後困ったときは私に頼ってくれるの?」
「なるべくね。今日君のおかげで、自分の本当の願いに気づけたんだ。自分自身を見つめ直すことができたよ。今こうして君に頼っている。」
今だけじゃなく、君がこの隊に最初に加わった時から、無意識のうちに頼り始めていたんだ。
「約束して、もう二度と自分を傷つけないって。」
「わかった。」
「それと、これからは俺が愚痴を言う番だから、その時は逃げるなよ。」
「……うん!」
彼女は涙を浮かべながら笑っていた。まるで雨に濡れた花のように。
「そこの二人、寝たふりするなよ。起きているのは分かっているんだ。」
私はミルを抱きしめながら、一方の手で石を拾い、ベトに向かって投げつけた。すると、向こうから痛みに耐えるうめき声が聞こえた。
ベトは石が当たった頭を押さえながら、笑って起き上がり、隣ではリリエルもこっそりと口元を緩めていた。
「へへ、隊長のその癖は前から知ってましたよ。それに、もし本当に二人が逃げるつもりなら、俺は一緒に行けないけど、全力で神殿の捜索を妨害しますからね!」
「うるさい!もう一回投げるぞ!」
「ダ、ダメですって!神職者に攻撃しちゃいけませんよ。真面目に言ってるんですから!」