表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/323

《聖女パーティー》エルマ視点3:ドラゴンスレイヤーどこ行ったのよ!?


 港町ハーゲイのギルドでドラゴンスレイヤーが火山島マグリドにいると聞いたあたしたちは、早速船で南へと向かった。


 マグリドは温泉地としても有名な場所らしいので、ドラゴンスレイヤーとパーティーを組んだ暁には、この溜まりに溜まったストレスをゆっくり解消しよう――そう思っていた。


 思ってはいたのだが、



「……ドラゴンスレイヤー? 誰ですそれ?」



 いや、なんで急に消息不明になってるのよ!?


 まさかの展開に、あたしは頭を抱えていた。


 え、おかしくない?


 航路が直接繋がっている町の英雄的存在がわざわざ出向いてきたのよ?


 普通は町を挙げてお迎えしたりするんじゃないの?


 それがお迎えどころか、その存在すら知らないなんて……。


 え、マジで意味分かんないんですけど!?



「おや、どうされました? 顔色が優れないようですが……ふぃ~」



「いえ、大丈夫です……」



 そりゃ優れなくもなるわよ……。


 これじゃあたしのリフレッシュ計画が水の泡じゃない……。


 てか、あんたのその尋常じゃない汗はなんなのよ!?


 あたしの荷物にあんたの汚い汗が染み込んだらどうしてくれるわけ!?


 あ~もうイライラする~っ!?


 内心頭を掻きむしりたい気持ちのあたしだったが、そんなはしたない振る舞いを聖女がするわけにはいかない。



「……ふう」



 ゆえに、あたしは深く呼吸をし、なんとか冷静を装う。


 こんな時あの馬鹿イグザがいたなら、いいストレスの捌け口になったのに、何故肝心な時にいないのか。


 本当に使えないやつ……っ、とあたしは唇を噛み締める。


 ただ不幸中の幸いか、気になる噂も聞いた。


 この島に古くから伝わる守り神――〝ヒノカミさま〟が復活したというのだ。


 実際に島民たちがその雄々しき姿を目の当たりにしているといい、しかもあのアダマンティアすら一人で退けたのだとか。


 なので先日まで町は連日宴を行うなど、お祭りムードに包まれていたという。


 恐らくはその影響でドラゴンスレイヤーの存在が掠れてしまったのだろう。


 さすがは伝説の守り神である。


 これは是が非でも会うしかあるまい。


 何故ならあたしは聖女。


 かの聖剣に選ばれた唯一の女なのだから。


 ならば当然、なんか凄い力を与えてくれるに違いない。


 そう考えたあたしは、一旦ドラゴンスレイヤーのことは忘れ、荷物持ちの男性に告げた。



「では入殿の許可をもらいに町長さまのところへ参りましょうか」



 が。



「も、申し訳ありません……。さすがにこの暑さで動くのはもう……はふぅ~」



「……」



 こ、この豚男ぉ~……っ。


 全力でビンタしてやりたい気持ちを必死に堪え、あたしは人知れず拳を握り続けていたのだった。


ここまで読んでくださってありがとうございます!

モチベが上がりますので、もし少しでも「面白いかも~」とか「続きが読みたいな~」と思ってくださったのなら、是非広告下の☆☆☆☆☆評価で応援してもらえたら嬉しいですm(_ _)m

よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ